起動したらブシモ!とか大音量で流れて
周りの人めっさ見てくるから
何見とんじゃい!!!!!!
きゃぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!
って奇声上げたら次の駅で降ろされた
オススメ記事♪
やってるやつがいる
けっこうデカイ音量で
スクフェスしてたら友達に
爆音ライバーって呼ばれたけど
爆音ライバーって名前マジで
公害でしかないでしょ
大音量でスクフェスやるのよくないよ、、
そんなだから
『ライバーは、、』
って言われるんよ、、。
遠くから聞こえる
このシャンシャン音は絶対スクフェスや。
誰や、電車の中で大音量でやってるやつは。
スクフェスをしておる
二度見くらい大音量で
スクフェスやってる女子高生がいて
ちょっとイラッとした
音量MAXで流して
やったぜぇ~(▼μ▼)
大音量でスクフェスしながら
歌うスタイルなんですか。
民度
どうでもいいんだけどさ、イヤホン装着してスクフェス起動すると何であんな音でかいの?
どうでもいいけど、機種か設定の問題なんじゃない。俺のはイヤホン有り無しでボリューム変わるよ!(Androidだけど…)
周りや他のライバーにも迷惑だろ、考えろよ
がちでそれはうるさいし常識知れっての
ただの基地外なんだよなぁ・・・
また一部のライバーのせいで世間からライバー全体が民度低いように思われるんだよ……考えろよ……
思考回路どうなってんの だから社会不適合者とか言われんだよ
本当はライバーさん良い人ばかりなのにこういう一部の馬鹿が迷惑な行為をするからライバーは民度低いとかマナーがなってないって言われるんだよな…。辛い。
常識ってかマナー位は守れよ、迷惑なのが分からんのかね? それとも大音量でやってる俺カッケーみたいな自惚れ野郎かな?
そんな奴いないだろって思ってたけど去年映画の物販並んでるときにいた 案の定中学?高校生ぐらいのキッズだった
前にμ'sの声優さんのイベント(名前は伏せておきます)に言った時、待機していたら高校生~大学生くらいの5人組がでかい声出して大笑いしながらスクフェスやったりライブについて話してたりしたの思い出したわ。スタッフが静かにって言ってるにも関わらず騒いでたからあの時は困ったなぁ。
劇場版の公開初日に映画館のロビーで爆音でやってるやついたわ。邪神様のスキルボイスが鳴り響いててロビーが変な空気になってた
こうやって害悪をまとめサイトにまとめたりTwitterでRT稼ぎのためにツイートしたりしてるやつの方が民度下げに貢献してるんだよなぁ
たしかに、小さなことでも大きな悪事のように印象付けて悪印象だけをばらまくのも問題だと思う
別に民度下げに貢献してないよね?確かにRT稼ぎとかわざわざ大事にする人もいるだろうけど、こういう人もいるからみんな気をつけようね、マナー守ろうねっていう風に伝えたい人もいると思うよ。特にまとめサイトなんかほぼライバー(アンチもたまにいるけど)しか見ないんだから別に言ってもいいと思うんだけど。
いや、まとめサイトってここだけじゃなくてね、やら○んとかラブライブアンチが集まるサイトもあるわけで・・・ひょっとしたらこの記事をみて「おっとまたラブライバーを叩けるネタ発見」って悪意満載のタイトル付けて記事作るかもしれんよ。民度下げ云々っていうのはそういう流れを含めていっているんじゃないの?
ただの騒音ラブライバーやん
それを正気でやる理由が分からん
ジャラライバーと同じだな。 目立ってる俺カッケーwwwって人種はどのジャンルにも一定数いるけど害悪以外の何物でもない
電車とかバスとか、スクフェス云々以前の話じゃん…。幼稚園児か? 教室とかイベントで並んでる時とかってのは、たんに目立ちたいだけだろうね。特にファンが集まるイベントだと、まわりはみんな仲間なんだと変に勘違いして大胆になる輩が必ず居るよ。もちろんラブライブに関係なくいろんなイベントでそういう輩は居て。身勝手な仲間意識現象ってやつなんだと思う。仲間内でなら何やっても許されるとか、どういう神経なんだろね?
これはスクフェスに限ったわけでもないけどね パズドラやモンスト、デレマス(ステ)とかでも似たような事を何度か見たことある
コンテンツが大きい分、これに比例してマナーが悪いやつも多いってことやろ。
無音スクフェスって...楽しいか(汗)
無音の方がフルコンし易い楽曲はある(笑) てか、イヤホンでええやん…(汗)
その前に音無しの音ゲーってなんだよ。って話だがそれなら公共の場ではイヤホン使うとかして周りに迷惑かけんなということですよ。
無音でも脳内で曲流せばいいから。まあ外でイヤホン忘れたら無音でやるしかないから無音でやるってのが正確。
何せよ、公私をわきまえろよ…ここはお前の家じゃねぇだろって奴ぁどこにでもいるね。
スクフェスに限った事じゃないが、こういう事をスクフェスから無くしていきたいな
ライバー含め、基本集団はうるさいのがデフォだからな でも公共の場ではさすがにイヤホンをつけよう
無音安定
ラブライバーだけどイヤホンぐらいはつけろよ
悲しきかな人間一定数集まるとこうなってしまうものだからなぁ。だからといって許容しろとは言えんし、無くすのは難しいだろうね。他への影響も考慮してマナーを守ることがコンテンツへの一番の応援の仕方だと思うのだけど。
むしろ大音量でやることこそがライバーとしてのエチケットだろJK ディスってる奴なんなの?
こういう時って同じコンテンツが好きな人同士ってことで注意し合うのがいいのでしょうが、なんと声を掛ければ穏便に済ませられますかね?
音うるさくてみんな迷惑してますよー とかでいいんじゃない?
新ピカで2期のオールナイト見に行ったとき。上映中ひたすらしゃべくってた奴らが居たけど。休憩時間に離れた場所にいたそいつ等の知り合いが「ここは家じゃないんだから」って、雰囲気壊さずナチュラルにたしなめてたよ。見た目どちらも20代だと思うけど。こんな非常識人にも、常識的な友達が居て良かったと持った。こんな風に仲間内で優しくたしなめ合ってくれると良いんだけど…。無関係の人間が声を上げるのって難しいよね。相手が日本語通じるか分からないし…。通じてもこっちの言い方ってのも大事だしね。
お二方、お返事いただき誠にありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。考え無しに注意するのではなく自分の中で伝えたいことをキチンと整理した上でお声掛けさせていただこうと思います。皆様、今後ともよろしくお願い致します。
冷静に考えて人間関係的にも距離的にも離れている人間の問題行動なんてどうしようもないよ 「それでもラブライバー全体が悪くみられる」って思うかもしれないけど世間じゃ歩きスマホの方がよっぽど問題になってるしまともなメディアならせいぜい「スマホの問題の一つ」として取り上げラブライバーどころかアニオタの問題としてすら扱ってくれない そもそもラブライバー叩いてるのも別のアニオタで アニオタを叩いてるのはマスゴミで 世間はアニオタもラブライバーも叩いてないどころか「一部の問題」として扱うだけの分別を持っているような気がするのだが…
こういうの積極的に注意してかないと撮り鉄みたいな扱いされるようになっちゃう。 自浄作用がないってね。 いや、もう既に手遅れ…? まあなんにせよアニオタってだけで汚物扱いされる世の中なんだから、常識ある行動を取って欲しいよね!
遊戯『ルールを守って楽しくスクフェス!守れない奴には罰ゲームが待ってるぜっ!』ドン!!☆
別の作品のファンが自分の近くでそういうことやってたらどう思うかって想像してして欲しいね。
イヤホンしないで公共の場で流しながらやるのはちょっと引く
はぁ…こんな状況だからラブライブのアンチもこぞってライバー全体を非難するんだろうなぁ…ヤダなー、ラブライブ好きだからって変な目で見られるのは。彼らには、自分たちのせいでラブライブの評価が下がっていることに気付く日はくるのだろうか。
正直あいつらは叩ければなんでもいいだろ
この記事をゴミライバー共が見ていることを切実に願う
ぶっちゃけ叩くお前らも騒ぎすぎて炎上に一役買ってるから・・・気持ちは痛いほどわかるけど落ち着けって
この前大学の食堂で音出してやってる人いたけど、嵐のなかの恋だからHARDでGOOD連発してたな。正直上手くなかったね。と、音出してやってる人は案外身近にスクフェスやってる人がいて、密かに批評されるから、やめた方が良いんじゃない?
イヤホンしたほうがタッチパネルの精度あがるよね
なんで公害を肯定しようとするんだよ これだから、
スクフェス無くなれば良いんじゃん?