「巡アイ-沼津-」というシリーズからもうすでに何人かは登場していますが、やっと国木田花丸が登場しました。
パッケージに力が入っているため楽しみにしている人が多いと思います。
オススメ記事♪
国木田花丸
・パッケージ
今回のシリーズは、フィギュアが入っているパッケージの力の入れ具合が凄いので毎回楽しみにしています。
花丸くんは読書が好きという設定から、マルサン書店というお店の前で撮影したみたいです。
沼津にある本屋さんですが、規模はどうなのでしょうか。
アニメで本好きの花丸くんが台車いっぱいに本を購入していたので、置いてある本の種類は多そうですね。
マニアックな本から大衆向けまで様々に揃っていそうです。
マルサン書店はアニメでルビィと訪れた本屋さんになります。
確かルビィはスクールアイドルの雑誌を買っていたような。
花丸とルビィは普段どのような本を読んでいるのかが気になりますね。
ルビィはあまり難しい本は読んではなさそうで、流行りの本や恋愛小説が好きそうなイメージがあります。
地味に星新一好きそうなですけど。
花丸は活字であれば何でも、というタイプだと思います。
どのようなジャンルであれ興味があれば読むという読書家ですね。
特に好きな作家はいなそうですが、個人的な想像だと太宰治と村上春樹が似合うと思います。
あと、時代小説。
池波正太郎について語り合いたいです。
箱から出して実際に見た時にどうなるかが怖いです。
パッケージ写真から分かるようになんだか少し顔が長いような。
気のせいだと思いたいです。
うねりがある長髪の出来は見事だと思います。
フィギュアで長髪のうねりを再現するとなると大半で微妙なクオリティになることが多いため、今回の花丸くんの髪は期待出来ますね。
スカートの見えそうで見えないラインのギリギリ感も見事です。
下に何か履いているのかどうなのかすごく気になるところ。
箱から出したら真っ先に確かめる人が大勢いることでしょう。
強い風が吹いたら危ないので、この短さならショーパンくらいは履いていてほしいです。
見えたら見えたでかなりラッキーですけどね!
オススメ記事♪
▼最新の景品がザックザク♪面白すぎてヤミツキ間違いなし☆彡▼
▲近くにゲームセンターが無くてもノープロブレム♪▲
語り過ぎてきもい・・・。
勃起しました
語尾を付ける二人組として、凛ちゃんとも合わせてみたい。
花丸のスカートの中のパ◯ツが見たいずら〜〜♫