こんな感じなんだろうね

オススメ記事♪
のんちゃんがいないえりち
ってどこから突きくずしたら
いいのか
妹のルビィちゃんと付き合いが
長いマルちゃんが
ダイヤさん攻略の鍵だろうな
加入しますわ!!!!

である限りスクールアイドル部を
認めないと言うのなら
生徒会長の座から
引き摺り落とせばいいルビ…ずら
スクールアイドル部は
認めません!」
「じゃあ生徒会長やめて
スクールアイドル部
入ってください」
「よろしいですわ!」
くらいの速さじゃないか
> 【ラブライブ!サンシャイン!】相方がいないダイヤ姉さんをどうやって崩していくのか!?
そこはやはり穂乃果ちゃんがにこちゃんを落とした時のアレだね。
そ、そ、そ、そんな事あったにこ?
えりちは本当にカチカチにガード固かったけどダイヤ姉さんは既に綻びが見えてたし伏線も貼られてたからこれから面白くなりそう
エリチカは廃校どうにかしなきゃと差し迫った状況で足掻いてたから余裕無かったからね 1話では廃校問題についてまったく触れられなかったんでその設定が消されていないなら ダイヤさんの場合は確定している事を受け入れた上で自分が何をすべきか考えてるから表向きは余裕があるように見えるんだろう ただ三年生に何かあったという雰囲気がひしひしと伝わってくるのでその胸中にどんな思いがあるか話が進んだら見えてくるといいね
妹の加入で支援せざるを得なくなったけど加入はしない。果南(3年は過去に何かがあったと読む)と一緒に入る。
加入はしない 入る どっちなんですかねぇ
国語力よわそう
フィーリングでカバーしてあげようよ。妹絡みでは入らないけど、後に果南さん絡みで入るって言いたいんじゃない?
アスペっぽい。 もしくは揚げ足取りこじらせたか。
opで三年組の意味ありげなカットあったね。
ダイヤは生徒会長としてじゃなくてルビィの姉として浦の星にスクールアイドルを作るのを反対してるんじゃないかと。崩すならルビィ。
アニメだと硬度7くらいに感じる
机叩いて痛がってたしな、ちょと柔らかいかもしれない。あれで机を真っ二つに出来ていれば威厳はあったろうに…
机壊したら引責辞任待った無し!ダイヤ様は生徒会長ではなくなってしまい…ってそれが狙いかこのヤロウ!
居場所を失ったダイヤ「千歌さん…責任、とって下さいましね///」
ダイヤモンドは高い圧力をかければ意外と脆い。つまり…
果南ちゃんとマァリィちゃんで両側から挟み込んでぎゅーっと圧力をかければ!あの硬度10もイチコロってわけだ!!
ダイヤ様既にポンコツがにじみ出てて可愛かった
ああ、このダイヤ様なら片づけてねBOXとかニッコニコで作るわ、と思った
机バーン!からのあいたー…
パカーンからのアイナァ?(難聴)
ポンコツって、愛を込めて言うと良い響きですよね(´ω`)
何このかわいい生き物とか思いました、ハイ なんか役員からも慕われつつ愛され系なんじゃとか妄想が捗りすぎてヤバいw
きっと後から、硬度カウンター付きダイヤ様まとめみたいな動画が作られるんだろうなぁ
となると硬度0なダイヤ様も可能性あるとw
???「そ゛ん゛な゛お゛ね゛ぇ゛ち゛ゃ゛ん゛見゛た゛く゛な゛い゛!!」
それルビィちゃんちゃう。あいあい様や。
ルビィちゃんとまるちゃん二人を両手に花状態でデレッデレなお姉ちゃんが見えてきた!
そんなスライム状の塊みたいな硬さのダイヤ様なんて…良い
机に膝を載せて身を乗り出すダイヤ様の硬度はすでに・・・
お行儀は宜しくなかったけど、御御足を拝ませて頂けたので何も申す事は御座いません。
あのシーンのダイヤ、めっちゃ良かった。生徒会長の上に口調もあれだけど、根の部分がにじみ出てる感じが。
ダイヤ姐さん千歌ちゃんに頭突きすると思った。
漁村での網元の地位が高い事がわかったよ。
ありがちだがルビーが説得で入りそう
ルビィを落とせば花丸もダイヤも芋づる式で加入する
3年組に意味ありげなシーンをいっぱい盛り込んでるね ストーリーの軸は3年組の3人を中心に進んでいくのかな
ダイヤ姉さんが可愛すぎてオレ悶絶(笑) しかしあの生徒会室は謎に満ちていたなぁ。片付けてねBOXに続いて本気と書かれた貼り紙と、新撰組の誠の文字(誰かの出身地なのかな?)、トドメは窓際に設置されている扉の無くなった掃除用具入れ!! 何があったんだあの部屋で??
ありしゃが新選組すきだからあれ見たときちょっとクスッときた
そういうことか!! 制作サイド、中の人繋がりでネタ仕込むとか凄いね(笑)
千歌と勝負→その後ルビィ&果南の説得で再びスクールアイドルを始めるんじゃない?
いざとなったらルビィちゃんを人質にするずら
もういっそのことダイヤ姉さんの 細胞を摂取して、クローンダイヤ作って そっちに加入してもらうのはどうずら? そうすれば、生徒会の仕事しつつ アイドルできるし一石二鳥
マルちゃん黒くないッスかね…… あれか、本物のダイヤちゃんはオラだけのものズラ的なヤンデレズ展開か!?
マルはガチで黒いね。あくまでマルの狙いはルビィだから姐さんは上手く利用されちゃうだけなんだ…そして弄ばれる姐さんの心は。
生徒会室って強風が吹きやすいのかな…これもラブライブ!の伝統として受け継がれていくのかな
マジレスしちゃうと曜ちゃんがドア開けて風の通り道が……すんませんどうでも良いことでしたm(_ _)m
チカ枠というよりにこにー枠に感じた
OPで深刻な表情の3年生、スクールアイドルって言葉で手を止めた果南、スクールアイドルは認めないって言いながらラブライブに詳しいダイヤ、2年前に何かあったのを感じさせる意味ありげな表情のマリー、訳あり3年生をどうやって仲間にしていくかが今作1期のひとつの軸だと思うんだけど、ダイヤ姉さんはその中でも攻略しやすそう。千歌ちゃんの行動力とルビーの説得に期待しながら見守ることにするわ。
それな、むしろ果南と鞠莉が一番ハードル高そう となるとダイヤから事情を聞くパターンかな?
もし3年生が過去にスクールアイドルをやろうとしていたなら、幼馴染の千歌っちと曜ちゃんの様子を見るに、その時は具体的なアイドル活動にまでは至らなかったんだろうなぁ。至らなかった理由は作曲担当の不在、マリーちゃんの転校、他にもメンバーが集まらなかったとかあるのかもしれない。何れにしても、何かあるよな、これは。
廃校は決定済みって設定が生きてるなら三年組が既に失敗してる可能性はあるかもね。
とにかくダイヤと千歌っちの勝負とやらを見てみたい
チラシを拾って千歌達に話しかける際の表情でゾクゾクした
スクールアイドル部認めないのとこPVとセリフ変わって演技も少しやらこくなってたね。チカダイもなかなか良さそうだわ、顔近付けて口論してるとことか1期OPのほのえりにらめっこ思い出して微笑ましかった
さ~て来週のダイヤ様は?「ダイヤです。千歌さんたちは性懲りもなく生徒会室にいらっしゃいます。どうやら作曲の出来そうな転入生を追い回し。あまつさえルビーにまで手を出そうとしている様子。これは生徒会長として放置できない事態ですわ!」次回、裏サブタイトル。「ダイヤ絶対防衛戦」お見逃し無く♪
ポンコツネタ良い加減しつこいわ 寧ろなんで何から何まで賢くなきゃいけないの?
エリちはともかく、ダイヤ様はキャスト(主にキング)がよくそのネタで話題にしてるんで、言いたい事はもっともだとは思うけど、まあそうカリカリしないであげて
どうやって崩すも何も3年の中で一番ちょろいだろあれはw
純粋とポンコツを間違えてるやつ多すぎ 言葉の意味くらい理解してから発言しろ幼稚度も
お前それキングにも言えるずら?
多分この人はキングが誰かすら分からないかと。 生放送とか観てたらある程度察しがつく筈なのに。
バカって言葉も使い方次第だろ。言葉の柔軟性、ニュアンスというモノを使いこなせない人間はコミュニケーションの場に出てこない方がいいよ。ポンコツには各媒体で示した姉さんの可愛い勘違い、一生懸命からくる空回り、おっちょこちょいなところや、まるに言いくるめられる素直すぎるところ。etc.でもそれらから伝わってくる一生懸命さにみんな好感を持ち、茶目っ気でそう称してるだけであって。けっしてバカにしてるわけじゃないんだから、字面だけで判断する方が稚拙だよ。