作る人違うんかなぁ
なんか窮屈というか
指の動きが気持ちよく
いかないというか
オススメ記事♪
短い長押しが多いよね
これ離す時に
ミスミスってなって……
これは…

HのWSを思い出すなぁ…
はにはーは忙しいけど楽しい
テクニカルになって
すごい面白いと思うんだけどな…
(フルコン出来るとは言ってない)
やっぱりそこは
個人差があるのかもね
左右同時→真ん中→
左右同時→真ん中
ってやつが苦手

散らしてるって
印象しかないなぁ
濃厚になってきたな
> 【スクフェス】Aqours曲とμ’s曲の譜面担当者って違う人なのか!?
階段が増えた気がするな。(出来るとは言ってない)
難しい方がやりがいあって好きだけどな!
むしろ短ロングは譜面の演奏感が上がるから好き
トリコリコはやってて楽しい
Aqours曲の譜面の方が総合的に好き・・・ 特にゼロワン
お前は俺か
そろそろ特徴的な譜面を作って欲しい 青春、微熱、乙女式みたいな
下手スクフェサー的にはどっちも難しいです(小並感)
ヒーローの最後で盛大にミスる…。 あれどうなっとるんや? 嵐の中ののアレとおんなじ感じで良いんか?
自分の中ではAqours担当の方が良譜面製造機だわ
Aqours曲は結構ノリノリで叩けるから好き 難しいけど指がついていくと言うか…この辺はぼらららやノーチェンのMASTERもそうだけど(フルコンできるとは言ってない) 指移動が忙しい譜面で繋がらない時はあえてノーツ速度をMASTERと同速に上げると目が慣れて繋がりやすくなると思う
オブリビオンで一人のデザイナーが担当し画一的になってしまったと批判されていたダンジョンのデザインは、8人のデザイナーが担当することで多様性が増している。
サンシャインの譜面一生やってろよサンシャイン信者が。文句あるならμ's曲やらなくていいよ。
Aqours譜面考えたゴミは可能な限り苦痛を味わって亡くなって、どうぞ