本当に良い…
オススメ記事♪
本当に綺麗だったやん…
その5万の光のうちの
一つになれたんだよね…
素敵な経験だったね…
曲終わった後に見渡した
景色は忘れないよ
本当にきれいだった
オレンジ色の光りに
包まれてるような感覚は
初めてだったやん

明かり消してから
“はー”で順に点灯してみたい
自分は「は」で点灯してたよ
最初で最後のライブだったし
やりたいようにやってみよう
と思って
最初はそうしようかと
思ってたんだけど
穂乃果ソロ入った瞬間に
次々と周りがオレンジに
染まっていって焦って
オレンジにしてしまった…
皆んなよく覚えてるなぁ
夢中で降ってたから
どのタイミングで切り替えたか
当日ですら覚えてないよぉ
一番高まる曲なんやな…
「はー」って?
「とどーけてー切なさにはー」の「はー」のところじゃね?
あーそういうことね 脳内で音は「わ」だから「は」だけ見ても気付かなかった
一番ライブで盛り上がる曲だしな
個人的には5th のスノハレが一番好きだね、始まる前のアレンジが最高過ぎる。 なぜ6thでも採用しなかったのかが謎。
2期のスノハレは新バージョンでシナリオ上も特別な意味があったから、5thでもそれに見合うような特別な演習にした ファイナルのスノハレはナンバリングの一曲以上の意味はない
MC伸びると曲削らなきゃいけなくなるって言ってたし衣装替えより曲数を優先したくらいだから時間が相当タイトだったんじゃないかな?
本番前にUO折る練習しとくんだった 後、俺の目のカメラのメモリーはくそ
やっぱりみもりんは間違っていなかったんだ・・・
やめてさしあげろ
そして僕たちは一つの光に…
ライブビューイングでみてたけど めちゃすごかったですよ。
本当に光が一体化してましたよね
5万人の白→オレンジはぜひBDでみたいわー
写真で見ただけだけど、あれは・・・すごい。
みんなで叶えた夢物語
オレンジ一色に染まったあの瞬間、あの場所にいたこと、一生忘れねーよ。ファイナルが最初で最後の俺のμ'sのライブだったけど、あんなに楽しくて愛おしくて何もかもが輝いて見えるものがあるんだって教えてくれた。あんな経験もう一生できないと思う。スノハレに限らず、またいつかお前らとコールしてぇな…本当に最高だった。
5th落ちたから同じく最初で最後のワンマンライブだったけど会場に入ってからのスノハレ流れてからと白→オレンジ見だったけどだけでもう声が出なかったし本番の色が変わる瞬間は本当にヤバかった。 この光の中の1人になれた事が本当に幸せだったし何よりラブライブ!が大好きな人が集まって出来た景色なんだって思ったら涙出てきた。 会場で一緒に光になってくれた皆さん、スクリーン越しから一緒に光になってくれた皆さん、本当に幸せな時間でした。 今までの人生で一番誇れる経験でした。
何か誤字あって申し訳ない・・・
なるべく合わそうとしつつ色変えが自動じゃないから少しタイミングずれるのがいいんだよね。
ずっとはーで上げてたな pvでそうだったしライブでも手かざしてくれてたからね 逆に早く上げる人が何に合わせてるのかわからなかった
次のライブでタイミングしっかり合わせよう
だね! 今から9周年記念ライブの準備をしておこう!!
まあファイナル落ちてLVだから一部になれませんでしまけどね…
き、気持ちは一部だったじゃないか~…(>_<。)
youtubeにupされてるけど、開演前スノハレのオレンジに変わった瞬間の大歓声でちびりそうなくらい感動した。アリーナだったけど、見渡す限り揺れるオレンジのサイリウムは圧巻。もう芸術って言ってもおかしくないと思う。
2日目現地の2階席、バックネット裏でステージから遠かったけどその分スノハレの時は一望出来て心が震えたわ。曲が終わったとき思わず『綺麗…』と呟いたら隣のお兄ちゃんが『ホント綺麗ですね』と言っていた。二人して感動に浸ってたわ
μ's のフェバリットホールド。猪木の卍固めみたいな感じ。例えが古くてスマン。