【ラブライブ!サンシャイン】長岡舞台挨拶のこの裏話マジ?みんな驚いた模様ww
【ラブライブ!サンシャイン】CYaRon!金沢ファンミ、ふりりんの味見は健在wwww
【ラブライブ!サンシャイン】4thセンター第2回中間、想像以上に激戦な件www
【スクフェス】UR小泉花陽『バースデーライブ/私のご馳走』が登場!神引きした人も?w
【スクフェス】UR小泉花陽のお誕生日ログボが登場!可愛すぎると話題にwww
【スクフェス】UR松浦果南・SSR小原鞠莉の『年越し編』が登場!!
【ラブライブ!サンシャイン】BD果南ちゃんフィギュア、ロリ顔にされるwwwww
【ラブライブ!サンシャイン】アゼリア広島ファンミでだるま落とし無双キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【ラブライブ!サンシャイン】今回コレが3回もあるのでみんなメンタルやられてる模様www
【ラブライブ!サンシャイン】4thセンター投票中間、この3人の誰かがセンター確定か?!www
ラブライブ!まとめ主義 > アニメ>映画
> 【劇場版ラブライブ】日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞キタ━━(゚∀゚)━━!!
26件のコメント
【ラブライブ!サンシャイン】Aqours劇場版みんなの感想!真の主役はこの2人?!ww
【ラブライブ!サンシャイン】ついに明日コレが公開!ラブライバーの心境は?!www
【ラブライブ!サンシャイン】Aqoursの劇場版のグッズ、多すぎて破産すると悲鳴がwww
【ラブライブ!サンシャイン】劇場版あらすじのコレがパワーワードすぎない?www
おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
本当に奇跡の連続だな‼おめでとうございます!!
また、オワマスに勝ってしまったな
対立煽りお疲れ様です、見え見えなので0点ですね。
シロートさんが劇場版を観ると、どんな感想を持つのかな?TVアニメ知ってるかどうかで面白さ全然違うし。審査の基準もよくわからんし。本命は、心が…、バケモノ、との三つ巴だと思う。歌えば紅白、映画ならアカデミー賞受賞が実現したら最高のプレゼントだけどね!
いやーでもやり過ぎでしょ ファンの間でもよかったかと言われると賛否両論あるだし、実際そこまで出来がいいとは言えないのにアカデミー賞ってねぇ まあ個人的に好きだったからいいんだけどさ、今年そもそもアニメ映画全般糞だったからまあ仕方ないか 復活のfとかいうドラゴンボール史上最低のゴミ映画が入ってる時点でお察しだわ
特典商法だし正直入るのはどうかと思うw 映画自体微妙すぎたし
映画微妙とかマジ?w スクールアイドルとしての集大成を、完成度の高い楽曲と共に見事に表現出来ていたと思いますよ(映画 あとお前、こんなんで得点商法とか良く言えるなw昔はもっとえげつないのg(
お前みたいなのを痛い信者っていうんだろうな 映画そのものが後半二期の焼き回しみたいなもんだし よかったのは最後の僕光の演出ぐらいで正直アニメーションとしては微妙の一言だろ フリーザのやつよりはマシだけど
焼き回しどころかただアニメをまとめた総集編のような駄作を出してくるのもあるのですよ……
映画の中でのストーリーの早い展開には違和感を感じたかもしれない...
アニメーションとしてどうこうは正直よくはわからんが、アニメ「ラブライブ」の劇場版としては誇張なしで最高だったと俺は思う 個人的に完璧ではなかったけど
ここさけとラブライブ!しか見てないけど確かにどっちも良かった!!μ'sはやっぱり凄い!!おめでとうございます!!
BORUTOも良かったぞ!
あの意味不明な女性シンガーさえ居なければ完璧だった あいつ出したせいで何映画だよってなった本当に
ちょっとちゃんと考えたらラブライブ!の文脈でのあのシンガーの意味は何かしら掴めると思うよ その考えが設定上の正解かはともかく
それ以前にあの映画に別に必要無かっただらどう考えても
俺は必要だったと思うよ
お前にとって必要なかったんだろ?
おめでとう御座います! 劇場版といえば、ありがとうprojectの再上映が今から待ち遠しくてやばい
てかなんでお前らはプロの審査の結果や実際の数字に表れる大勢の評価よりも自分の狭い見解に重きを置いて出来を語れるんだ?ネットで拾った意見に流されたでもしたバカなの?
実際見た感想言ってんだけど?
裏を返せばこうして今でもイザコザが起こるほど皆が皆、劇場版を見てるし覚えてるってことよ。それって凄い事だと思う。 極論いえば誰からも何一つケチをつけられなかった映画なんて無いだろう。それが注目されている作品なら尚更だよ。 だから自分と違う意見を見つけてもすぐ喧嘩腰にならずまずは落ち着いて、その意見が興味深ければ語らえばいいし、悪意を感じたなら静かにスルーしとけばいい。
映画良かったよ。メタ構造とか夢に関する演出とか。SDSまでの穂乃果が走るところで1期2期が頭の中でフラッシュバックしたのにはびっくりした。
日本アカデミー賞なんて映画ファンの中では日本テレビ映画賞と揶揄されて馬鹿にされているんだぞ。 これよりも文化庁メディア芸術祭の方が箔はつくわ。
ラブライブってコンテンツは凄いと思うけど 劇場版単体でみれば意味不明で曲数の勢いアニメにしか見えないだろ。 アニメや紙面とか予備知識なきゃ半減だよ。 どちらかと言えば選考基準が映像技術とか表現技術の面(と興行収入の面)が強く感じる。 映画は良かったよ、でも違う気がするな
管理人より
おすすめリンク
タグクラウド
まとめ主義Twitter
注目記事
まとめ主義カレンダー
サイト内検索
月別アーカイブ
カテゴリー
おすすめコミュニティサイト
アンテナサイト様
ラブライブサイト様
アニメ・ゲームサイト
おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
本当に奇跡の連続だな‼おめでとうございます!!
また、オワマスに勝ってしまったな
対立煽りお疲れ様です、見え見えなので0点ですね。
シロートさんが劇場版を観ると、どんな感想を持つのかな?TVアニメ知ってるかどうかで面白さ全然違うし。審査の基準もよくわからんし。本命は、心が…、バケモノ、との三つ巴だと思う。歌えば紅白、映画ならアカデミー賞受賞が実現したら最高のプレゼントだけどね!
いやーでもやり過ぎでしょ ファンの間でもよかったかと言われると賛否両論あるだし、実際そこまで出来がいいとは言えないのにアカデミー賞ってねぇ まあ個人的に好きだったからいいんだけどさ、今年そもそもアニメ映画全般糞だったからまあ仕方ないか 復活のfとかいうドラゴンボール史上最低のゴミ映画が入ってる時点でお察しだわ
特典商法だし正直入るのはどうかと思うw 映画自体微妙すぎたし
映画微妙とかマジ?w スクールアイドルとしての集大成を、完成度の高い楽曲と共に見事に表現出来ていたと思いますよ(映画 あとお前、こんなんで得点商法とか良く言えるなw昔はもっとえげつないのg(
お前みたいなのを痛い信者っていうんだろうな 映画そのものが後半二期の焼き回しみたいなもんだし よかったのは最後の僕光の演出ぐらいで正直アニメーションとしては微妙の一言だろ フリーザのやつよりはマシだけど
焼き回しどころかただアニメをまとめた総集編のような駄作を出してくるのもあるのですよ……
映画の中でのストーリーの早い展開には違和感を感じたかもしれない...
アニメーションとしてどうこうは正直よくはわからんが、アニメ「ラブライブ」の劇場版としては誇張なしで最高だったと俺は思う 個人的に完璧ではなかったけど
ここさけとラブライブ!しか見てないけど確かにどっちも良かった!!μ'sはやっぱり凄い!!おめでとうございます!!
BORUTOも良かったぞ!
あの意味不明な女性シンガーさえ居なければ完璧だった あいつ出したせいで何映画だよってなった本当に
ちょっとちゃんと考えたらラブライブ!の文脈でのあのシンガーの意味は何かしら掴めると思うよ その考えが設定上の正解かはともかく
それ以前にあの映画に別に必要無かっただらどう考えても
俺は必要だったと思うよ
お前にとって必要なかったんだろ?
おめでとう御座います! 劇場版といえば、ありがとうprojectの再上映が今から待ち遠しくてやばい
てかなんでお前らはプロの審査の結果や実際の数字に表れる大勢の評価よりも自分の狭い見解に重きを置いて出来を語れるんだ?ネットで拾った意見に流されたでもしたバカなの?
実際見た感想言ってんだけど?
裏を返せばこうして今でもイザコザが起こるほど皆が皆、劇場版を見てるし覚えてるってことよ。それって凄い事だと思う。 極論いえば誰からも何一つケチをつけられなかった映画なんて無いだろう。それが注目されている作品なら尚更だよ。 だから自分と違う意見を見つけてもすぐ喧嘩腰にならずまずは落ち着いて、その意見が興味深ければ語らえばいいし、悪意を感じたなら静かにスルーしとけばいい。
映画良かったよ。メタ構造とか夢に関する演出とか。SDSまでの穂乃果が走るところで1期2期が頭の中でフラッシュバックしたのにはびっくりした。
日本アカデミー賞なんて映画ファンの中では日本テレビ映画賞と揶揄されて馬鹿にされているんだぞ。 これよりも文化庁メディア芸術祭の方が箔はつくわ。
ラブライブってコンテンツは凄いと思うけど 劇場版単体でみれば意味不明で曲数の勢いアニメにしか見えないだろ。 アニメや紙面とか予備知識なきゃ半減だよ。 どちらかと言えば選考基準が映像技術とか表現技術の面(と興行収入の面)が強く感じる。 映画は良かったよ、でも違う気がするな