アニメだったけど
完敗からのスタートだった
μ’sと違い
約束された勝利のアクアは
どんな話にするんだろう
無名からラブライブ優勝なんて
同じネタやるのかな
オススメ記事♪
そもそも廃校確定してる以上
ラブライブ出場するのかどうか
ラブライブ(ライブ)の方の話が
出るとしてもアニメ化
してからじゃないかなぁ
地元で頑張っててSDSに
参加してそこから
ラブライブ出場に
燃えるようになるとか
良いなと思うけど
そもそもちょっと時期が
ずれてるんだよね
今の設定だと
歴史改変ビーム浴びせなきゃ
廃校はどうしようもないから
スクールアイドルを
エンジョイ&エキサイティング
しようぜ!
って感じかもしれない
μ’sとは違って完全に
ローカルなのかもね
ラブライブは地方決勝で
負けちゃうけど楽しさを
前面に押し出す…みたいな
地元で頑張ってて
SDSに参加してそこから
ラブライブ出場に燃えるように
なるとか良いなと思うけど
そもそもちょっと時期が
ずれてるんだよね
今の設定だと
歴史改変ビーム
浴びせなきゃ
廃校決定済みというのが
どう動いていくんだろ……
μ'sに継続して実在っていう裏のテーマが設定されてる。歌詞みてそう思った。
早く同人誌で花丸はよ!
μ'sが残していったスクールアイドルの夢と希望を受け継いだよって、aquaがそれを証明するんじゃない?
取り敢えずμ'sとはストーリー変えてくれ 努力でラブライブ!優勝とか止めて欲しい
今日の記事は同じようなのが多いですねぇ^^
ファーストシングルの打ち出しがストーリー暗示してる 今未来変えてみたくなったよ ってところから解るように廃校してしまった未来から過去に戻って未来を替える9人の女の子達のストーリー
廃校してしまった未来ってどういうことや。廃校してしまう未来なら分かるけど、それなら過去に戻る必要なくないか。
廃校になるけど、 最後にこの学校の思い出を みんなの心に刻もう。 そう、ラブライブに出場してね! 的な感じじゃないかな。
そもそもなんで廃校→スクールアイドルなのか? 音ノ木は近くに人気校ができたりで生徒が集まらないから学校のPRのためだったけど、こっちはそもそも周りに人がいないとかなら町おこしレベルの話だし、スクールアイドルになって廃校を止めたいってのが説明不足な気がする
何かの媒体で廃校が決まって 最後の思い出作りにスクールアイドルグループ結成したり するような学校もあるって話無かったっけ? まぁ、廃校確定設定は残してほしいな
廃校決まった学校に転校してきた梨子
廃校になるからこそみんなに覚えておいてもらう為にラブライブで優勝したいとかじゃないかな。
青春ストーリーだかんね、情熱がないオレらにとっては理解できない発想で学生生活を送りたいと思うんだよ。何にもやる気が起きないオレらには…
μ΄sと同じで1学期が1期、2、3学期が2期にしてもらって、2期最終話で校門前で9人揃って校舎見てるシーンを見てみたい。