仮に映画が100分、1秒24コマで
重複無しとすると
フィルムは約36000コしか
存在しないことになる
後はわかるね
オススメ記事♪
としあきは多分良い奴なんだと思う
すげー良い奴で、すげー正直で、
すげー素直な奴なんだと思う
…わざわざ作ってんだよ、あれ
今はフィルムじゃなくて
BDで劇場に納入、
とか多そうだしなー
ということは
同じシーンのフィルムが
何枚も存在するってことなのか
イエス
まぁ配給会社違うけど
前回ギアス見に行ったら
友達三人で全く同じ
キングスレイ卿が
発狂するシーンだった
我々も困惑した、
結構同じのが束になっている
事も多いらしい
まぁ何本もデュープして
一括でカットしてたら
そうなるよね
宝くじ気分
プリントしたフェイクだし
あんまり特典フィルムは
ピンと来なかったけど
何回も観に行った
大好きな映画の、
どんなシーンであれ
一場面を切り取った記念品なら
そりゃ欲しいよなぁと
今になって得心できた
みんながあつまって!
ならぬフィルム保持者みんなが
力を合わせれば
フィルムコミックできるかも
懐かしすぎるやん
それなら劇場版の
ドラマレコードも欲しいやん
記念に1枚だけ欲しいんだ
絵柄に関係なくここで
ワイワイ祭りに参加できるし
大好きな映画のファン同士の
お祭りなんてそりゃ参加したいよ
もちろん絵柄次第では
大変なことになるけど、
その可能性は
誰にでもあるからね
ふむ

としあき : 15/07/08(水)20:33:30
フィルム作れば
みんな幸せになれるんじゃ…
その分貰えない子が
増えるんじゃ…
というのもいいんだけど
それはそれで寂しい
フィルム作れば
みんな幸せになれるんじゃ…
シブきとかは省いてもいいのよ
タクシー「そうだね」
飛行機
「もらったって
誰も嬉しくないようなものは」
地下鉄
「最初から省いておくべきだよね」
改札
「俺は穂乃果写ってるから
セーフ」
142560コマあるから…
35640回見れば
全部揃うな
よし!
交換は必須だな…
いくのか?
チケット1800円だと
64152000円かかりますが
なぁにぼららら制作費2回分や
・・・こう考えると
すっげえ費用かかってんな
6416人で企画して
一人一万円出せば
映画一本作れる!
そもそもどうやって
集めるんだそれ……
ぼららら、製作費すげーな。 うちも仕事(建設業)でそこそこの金額あつかうからわかんけど、 力のいれかた半端ねーな。 でも、今は製作費云々関係無しに好きすぎるから…♪
ちょっと宝くじ買ってくる
友人が地下鉄当ててぶるぅべりぃさぶうぇいって言ってて草しか生えなかった
時間を忘れてますね…
エンドロールのにこ練習着だった…まあ推しだから記念でいいか
最後の真っ黒も存在すんのか・・・
冒頭ののんたんが「旅立ちには最高のカードやね」って言った後のスタッフクレジットだった。ちなイナカモノズ片道3時間半
冷静に考えてフィルム何かいるか?