音楽聴く用のヘッドホンor
イヤホンって何使ってる?
自分はソニー好きだけど
大して金も無ぇってことで
MDR-1AとXBA-A3で
お茶濁してるけど
オススメ記事♪
イヤホンが好きで
色々スパイラルしたけど
ゼンハイザーのIE80で
落ち着いた
ゼンハイザーのHD-25
使ってるけど
なんでもこれで聞くのは
どうなんだろう
と思いつつある
あ…
iPhoneに付いてたやつ…
さすがにもう少し良いの
買った方がいいと思うわ
4,5000円のでも
結構違って聞こえるわよ
としあき : 15/06/22(月)22:55:00
お外でしか使わないけど
オーテクのATH-EM9dと
EW9やん
お外でしか使わないくせに
音漏れすごくてお外で
使いにくいやん
開放型ヘッドホン
ってのがいいらしいチカ
としあき : 15/06/22(月)22:55:56
としあき : 15/06/22(月)22:56:59
氏
ぬ
気
か
としあき : 15/06/22(月)22:56:16
高音質のflacと聞き比べても
ワカランチン
ゼンハイザー人気だな…
自分もイヤホン選定で
IE80は気になったなぁ
ええよIE80
としあき : 15/06/22(月)23:14:07
おおーZX1
自分もDAPはハイレゾ対応機が
欲しいと思いつつ
グッズや遠征費に金が消える…
NW-ZXシリーズとは
金持ちにゃ…
JVCのHA-FXZ200使ってる
ボーカルが遠いかもしれないけど
イコライザ弄ってライブ風に
聞くのが楽しい
どんな音するか逆に気になる…
最下層すぎるわ
せめて1000円代
Amazonなら4000円のが
1000円代とかあるから
せめてそれで。。。
としあき : 15/06/22(月)23:16:48
最終的には本人が満足なら
どんな機種でもいいけど
もうちょっとお金積むと
別の世界が見える…と思う
大きな家電量販店とか行くと
試聴機たくさんあるから
まずはそこから沼にダイブやな
密閉型が苦手なので
家用はプリン、
外用はPF2使ってるわ
スクフェス用にはポタプロ
テキトーにならないと
沈むなんて比じゃなくなるから
注意なんやな
本当に違いが出てるのか
たまに分からなくなる
どうしてもイヤホン
の方が良い!
という方には個人的には
フィリップスや
オーディオテクニカ
がオススメです
パナソニックのRP-HJE150シリーズお勧めにゃ 安いしそこそこ音いい
安くて音がいいといえばゼロオーディオのZH-DX200-CTしかありえないな…コストパフォーマンスでこれ以上のものなんてそうそうない
自称オーディオヲタが割とガチでコスパ重視で選定すると 【お家用ヘッドホン】 Porta Pro (低音重視) 【お外用ヘッドホン(もちろんお家もOK)】 RP-HTX7 (やや低音寄り) MDR-ZX310 (値段の割にはボーカルが鮮明) 【イヤホン(カナル型)】 carbo tenore(フラット、ボーカルが凄まじく鮮明) →個人的にイチオシ MUIX IX1000(フラットと低音寄りの切り替え式) SHE9710シリーズ(低音寄りの弱ドンシャリ) 一応全部5000円以内で選定したけど、ポタプロは円安影響で値上げしてるかも イヤホンは2万超えるようになったら素直にカスタムIEMに行ったほうが幸せになれるよ
ゼロオーディオは、確かにコスパ良いわ。ただ、やっぱり使っていて値段の割に衝撃的だったのは、ゼンハイヤー。 イヤーピースは、どうだろう。 今は、普通のゴム製のやつだけど、スポンジタイプの方が良かったりするのかどうかと迷う。 へたしぃ、イヤーピース、普通のイヤホン買えるレベルの値段だしなぁ……
今はhf5とプリンで妥協
こないだデザインに惹かれてAKG Y50買っちゃったわ ヘッドホン自信ニキからしたらどうなんだろう
あれポータブルの中ではダントツにかっこいいよね。俺も外用であれ使ってるけど音漏れ半端ないから電車ではめっちゃ気を使うわ。音良くないのは外ではあまり気にならないし。 ヘッドホン自身ニキにはもちろん受け入れられてないみたいだね。AKGがにわか向けにデザイン重視で作ったやつのを考えれば当然の気もするけど
正直音質とかより長時間付けてても痛くならないやつが良いから普通にiPhoneにくっついてきたやつ使ってるわ
あれ耳痛くなるだろ
2800円くらいのSD入れて聞くMP3ヘッドホンで聴いてるわ…安っちいけど思ったより音質悪くない(たぶん)しコード無くていいし楽だから…
あいほん付属は音漏れひどいからNG
なんかやたら外でbeatsのヘッドホン付けてる奴いるけど、音質気にして買ったの?って思う ファッション目的で買うのが悪いとは言わないけどもったいないって感じがするなぁ...
俺はあの…コードが片っぽだけ長いやつ… どうしてもこれが良くて…音は正直耳がポンコツで違いがよくわからん ただ100均のから2000円の今のやつに変えたときは確かに衝撃だった、こんなに違うか!ってくらい
「コスパがいい」ってのよく見るけど、実際そんなものないよ。ヘッドホンは値段相応のものばかりだと思うよ(良い意味でも悪い意味でも)
でもオーオタは金額=音質だと思ってるよな
ATH-55Xってやつ使ってる 完全にデザインで決めたけど
SHE8100ですごめんなさい
ATH-WS55Xだった
海未推しだからプリン使ってる もちろん家用
グッズ投票でヘッドフォンとイヤホン選ばれたけど、性能の方はどうなるんかな?テクニカとかソニーとかとコラボしてくれないかな?
ウォークマンのNW-A17についてきたやつをそのまま使ってる それまで使ってた2000円程度のやつよりはかなりよく感じるけどどうなんだろう?あまり耳に自信ない
ズンドコ教信者だから一般にいいって言われるやつだと物足りない。
ATH-PRO5mk3とか値段も割と手軽やしおすすめ
オーテクのIM70かES700がおすすめ!
ソニーのMDRXB600使ってるわ 店頭で色々聴き比べた結果、他の2万とかするやつよりこっちのが気に入った
そう言えばラブライブってヘッドホン女子っていなかったね。けいおんの時には澪ちゃんがヘッドホン女子だったけど、ラブライブは全体的にイヤホン女子だった。
1枚絵とかではヘッドホン付けてるの多いよ
コンパクトに折り畳みが出来て自宅でも外でも気軽に使えるMDR-1Aが無難だと思うが
家聞き専門なんでオーテクの耳掛け式
今まで100均のイヤホンでスクフェスしてたけどこの記事見て今日店に行ってサンプル借りてしてみたら世界が変わったレベルだわ ちょっと高いのだったから金稼いだらすぐ買うわ
俺はオーテクのCKS55Xなるものを使ってる 結構いいよ!
ルイヴィトン コピー品 世界ブランドコピー業内最高レベルのルイヴィトン コピー品(N級品)をお客様に提供します。 ルイヴィトン財布コピー、ルイヴィトン財布、財布ヴィトン、ブランドコピーなど豊富な物件を揃いています。 当店はすべての商品はサイトに掲載していません。 お探しの商品が見つからない場合、お気軽にお問い合わせください。