オススメ記事♪
めっちゃ共通点ある…
7月(にこ誕)の誕生石
ダイヤ→
4月(真姫誕)の誕生石
偶然にてはデキ過ぎてや
しませんかね…
やっぱろこの姉妹…
としあき : 15/09/24
としあき : 15/09/24
としあき : 15/09/24
まこちゃんの冒険は続く…
キューブゼロの最後みたいな
衝撃だわ
サンシャインの名前は
全部元ネタあるから
その二人だけってのは
無理があるかも…
地元の小説家に
なぞってるんだっけ
名前や設定の一部は
芹沢光治良の伝記である
『評伝芹沢光治良―同伴する作家
(著:勝呂奏)』が元ネタらしい
としあき : 15/09/24
GODすげえな・・・!
ダイヤ・ルビィが元にあって
真姫・にこの誕生日が
設定された可能性
ダイヤとルビィにするあたり
明らかに意図的だよね
光治良のあだ名の
ルビちゃんから
ヨハネ→光治良の由来
光を治めて良しとする
(ヨハネの手紙から)
こんな感じらしい
ヨハネは男性名だから
逆によしこにしたのね
してあげようよぉ!
よーちゃんと被っちゃうし…
陽子や曜子だと
かよちん・曜ちゃんと被るとこあるし
善子だって素敵やん・・・
ダサい名前を付ける
それがGODクオリティ
amazonだと中古でも
7000円近くするから
読みたいなら図書館で
探すといいらしい
GODって意外と教養あるのね…
文章にハートばかりつけて
カレシいない歴17年の15歳
みたいな設定ばかり作る
おbお姉様かと思ってたやん…
ネタがあるってこと?
GODの経験から作られる
>これまでの作品は、
兄を持つこと(シスプリ)、
女子校での学生生活(ストパニ)、
大勢の従姉妹との思い出(べびプリ)
など、自身の経験が
創作の元になっていると同時に、
作品とは自分が創るものではなく、
既に存在しているものを
文章に書き起こすものだと
語っている。
GODの友人の母校が
廃校になったから
都会でも廃校はあるというのが
元だったと思う
としあき : 15/09/24
としあき : 15/09/24
記憶と少し違ったな
ラブライブ!の
真の聖地は岩本町付近?
普通12人の妹は思い付かない…
友達とカラオケに行った
思い出だけでラブライブ!の
原案書けそうな妄想力
書いてあったと思う
あった
としあき : 15/09/24
愛弗に学園で部活…
確かに兄から12人の妹は
思いつかない……
発想が凄すぎる……
流石はGOD……
個人の考え方だから駄目だとは言わないがにこまき信者は全く関係ない話題からも無理矢理にこと真姫をくっつけたがるよな 名前が誕生石だからって関係ないだろ・・・ただの偶然って考えられないのか?
話のネタ程度で怒るのはズレてるとしか
にこまきだからってなんでも噛みつくのはやめよう
にこまきしゅき 管理人もっとしゅき
偶然って一蹴するよりもロマンがあっていい。そういう全力で楽しむ姿勢は嫌いじゃない
元ネタの本が渋すぎる・・・タイトルが読めない・・・
ことほのうみ、りんぱな、のぞえりは公式で描写あろうが何だろうが受け入れられるのににこまきだけは徹底的に叩かれるこの世界