サンシャイン!!の舞台といえば静岡県沼津市。
今まで沼津市とは数多くのコラボを行なってきたサンシャイン!!ですが、あわしまマリンパークで再びコラボします。
オススメ記事♪
サンシャイン!!とあわしまマリンパーク
あわしまマリンパークといえばAqoursとは切っても切れない縁があるイメージです。Aqoursの2ndシングルである『恋になりたいAQUARIUM』では舞台になっことで有名ですよね。あわしまマリンパークのキャラクターであるうちっちーは、サンシャイン!!からぬいぐるみが出たほどです。
小原家のクルージングの企画も確かあわしまマリンパークだった覚えがあります。それほどにサンシャイン!!とのコラボをよく行なってくれているあわしまマリンパークには感謝しかありません。
コラボチケット
貴重な描き下ろしです!ラブライブ!においてこの描き下ろしというのはかなり重要です。
ラブライブ!はあまり描き下ろしでグッズを売ることがないので、描き下ろしのチケット販売はありがたいですね。発売は1月7日からなので、明日の土曜日からとなります。
ちょうど休日からの販売となるので県外の人でも買いに行きやすいのではないでしょうか。あわしまマリンパークでしか購入することが出来ないコラボチケットになりますので、行けるうちに買いに行きましょう。
限定などの記述は特にありませんが、ファンとしてはやはり早めにグッズを手に入れたいところ。それに今回は何と言っても描き下ろしですしね。
描き下ろしのイラストはもちろん全員集合絵です。背景の場所はおそらくあわしまマリンパーク内の一ヶ所でしょうか。イルカやアザラシのショーを見る場所のように思えます。
Aqoursが皆んなであわしまマリンパークに遊びに来ている1場面と考えると、中々楽しいですね。9人でワイワイはしゃぎながら見て回ったのか、それとも学年やユニットで回ったのか。ダイヤ様が目を輝かせてペンギンを見ているところを眺めていたいです。
集合絵ですが、ダイヤ様が前列3人と少し距離があるのが気になりますね。もう少し構図を考えて欲しかったです。チケットのサイズ的に仕方がないのは分かりますが、ダイヤ様の隣に鞠莉を持ってくるとか出来たでしょうに。右前列千歌、果南、曜の3人は久しぶりに幼馴染らしさを出してますね。
アニメではあまり幼馴染という感じがしなかったので、3人でくっついていてくれているのは嬉しいです。果南が真ん中というのが千歌と曜のお姉さんという感じがして良いですね。
オススメ記事♪
▼最新の景品がザックザク♪面白すぎてヤミツキ間違いなし☆彡▼
▲近くにゲームセンターが無くてもノープロブレム♪▲
マリンパークには感謝しかありませんってまずは運営に感謝しろよ。何が構図を考えろだ、お前は記事の書き方考えろ
CDの値段が高い気がするけど…気のせいだな気のせい。
貧乏人
むしろあれだけのボリュームだと安すぎるレベル
それだ!
地理の教科書の方よりは安いだろ
それだ!ってお前は高いって言うてるやん
この子ガチで頭悪いみたいだしあんま言ってやるなやw
高いって消費税分の事??
発売は1月7日からなので、明日の土曜日からとなります ここの更新2日遅いんだな 頭おかしいわ
あたちは管理人を応援すりゅよ!(*≧∀≦*)
チケットの絵柄はどうでもいいけどカエル館には行ってみたい
ここの管理人頭おかしいんじゃないの?明日は9日ッスよwww
いい加減時差ボケやめろよ。
煽ってアクセス数稼ぐスタイルにシフトしたんか?
管理人、まずは「描き下ろし」の意味を理解してくれ。
筆下ろしは?
うちっちーはマリンパークじゃなくて、三津シーのキャラだし、この絵は前からあるし…。 記事がめちゃくちゃすぎる。。
恋アクの舞台はみとしーなんですが…。コラボチケットのところの画像が明らかに恋アクのジャケ絵でそれを描き下ろしと紹介してるのは、画像の貼り間違いと本来貼ろうとしたであろう画像でも既存絵という二重のミスで…というか記事の修正はしないのでしょうか。
書いてから気づいたのですがドラマパートではあわしまマリンパーク出てきますね。すみません。
ばーか死んで詫びろボケ
あー、もしかしたら画像を上下入れ間違ったのかな。まぁそうだとしても色々間違ってますが…。