全国6ヶ所で開催されるファンミーティングのキービジュアルが発表されました。
早いところで11月から開催になります。
大阪から始まり最後は千葉。
遠征ついでに地元の美味しいものを食べられそうですね。
オススメ記事♪
キービジュアル
ファンミのロゴみたいなものは、沼津をイメージしているのでしょうか。
富士山に珊瑚に波にペンギンと盛りだくさんです。
よく見たらみかんまで描いてあります。
ペンギンはおそらくシーパラダイスで飼育されている子ですよね。
赤い魚が何なのかものすごく気になります。
沼津でよく捕れる魚なのでしょうか。
キービジュアルの背景は、タロットカードみたいになっていますね。
色合いや塗り方の感じでそう思えます。
Aqoursの9人はというと、見事に学年に分かれています。
このようなイベントの時は大抵学年ごとにバラけますよね。
その方が動かしやすいのでしょう。
キービジュアルということでポーズや構図は中々に力が入っていると思います。
しかし、微妙にバランスが崩れているように見えてしまうため残念です。
最近イラストのクオリティの差が激しくなってきているような。
せっかくファンミという大きなイベントをやるので、そこは気合いを入れてイラストを仕上げて欲しかったです。
2年生
安定の千歌ちゃんをセンターにようりこで固めています。
曜ちゃんも梨子ちゃんもちゃっかり千歌の身体に触れているところに注目です。
他の学年も引っ付いているのでそういう仕様なのでしょう。
残念ながらヨハネだけ孤立していますが。
しかしまあ、引っ付くためとはいえ、何とも言えない箇所をチョイスするあたりようりこの執念を感じます。
梨子ちゃんは千歌の腰に手を回し、曜ちゃんはまさかの脇。
狙いすぎでは?もう少し何かあったでしょうに。
3年生
実質ダイヤ様がセンターですね。
ダイヤ様推しとしては嬉しい限りです。
マリーと果南を引き寄せているダイヤ様にイケメンオーラを感じる。
心なしかキラキラと笑顔が輝いているような。
ダイヤ様に抱きついている果南と、さり気なくピースをしているマリーが可愛い。
3年生は最高ですね。
1年生
正直、1年生はどうしてこうなった、と思ってしまいます。
2年生と3年生はトリオで繋がっているため、善子とルビまるで分かれていることに違和感があるのです。
善子だけハブられているみたいに見えるので何とも言えません。
そこは、ルビィと手を繋がせるなら何なりするべきでは?
オススメ記事♪
▼最新の景品がザックザク♪面白すぎてヤミツキ間違いなし☆彡▼
▲近くにゲームセンターが無くてもノープロブレム♪▲