大丈夫!の流れで
イナバ物置を思い出す
としあきは多いと聞く
オススメ記事♪
あのシーンは毎回泣く
なんかスクールアイドルの
懐の深さを感じるんや
ああ
なんか思い出しそう
と思ってたらソレだ
ありがとうとしあき
SDSって結局
何人集まったんだろう
あの隊列見ると
100人どころではないよね…
絶叫ではあそこの前に
「100人乗っても」付け足すのは
お約束だからな
というかありゆきや
ヒフミみたいな
スクールアイドルじゃない
娘が他にもいそなう気がするので
やっぱりかなり集まったのかな?
> 【劇場版ラブライブ】SDSでは結局何人集まったのか!100人どころじゃないよなwww
μ'sが解散っていうのを聞いて駆けつけてきた子も多いはず、そしてそれを見越して衣装を多く作る。ツバサさんたちの心意気ですよ。
ざっと400人くらいだな。
俯瞰した感じだと1000人以上いそうな感じだったけど.
少なくとも東京中の女子中高生は集まっただろ だから、準備もあんなに早く出来たんだと思いたい
道路の使用諸々はことりママか西木野財閥あたりが一肌脱いだに違いない
一応モブキャラも6色(水色、紺、紫、緑、桃、朱色)X衣装2パターンXシューズORブーツ。 設定で24パターンある。しかも同じ顔の人がほとんどいない。 更にダンスの動きがバラバラになる所も。 SDSは本当に唖然としか言いようの無い演出だらけだな。 1000人居てもおかしくないな。フィルム解析次第だな。 後、NY駅のシーンも数百人は居るな。
あのライブがきっかけでドームでラブライブが開催されるようになったらしいし相当人集まったんだろうね
劇場版は今までのCG技術がライブ以外にも使われてて凄いと思ってたらSDSはもっとヤバかったんだよな まさに手書きとCGの融合、最高のライブ演出
俺も混ざりたかったな
絶叫5回行ったけど、 雪穂がしゃべった直後に「100人乗っても~」 と付け足してもタイミングが合わないんだよなーw