存在なんだろうか
オススメ記事♪
全ての世界線を渡り歩いて
自分自身を導いてるんだよ
時々のんちゃんと愚痴りあう
希ちゃんまた一人で
喋ってる……
そっかー見えてないんだった
と舌を出すの可愛い!
「今度の世界はどうやった?」
「絵里ちゃんが
お神輿の上にいたよ」
>「希ちゃんが二年生だったよ」
真っ白いお部屋で
お茶しつつお互いの見てきた
世界を語る…!
ループ……
心だけ成長する少女……
巫女……
うっ頭が……
ラブライブ!まとめ主義 > アニメ>映画
> 【劇場版ラブライブ】女性シンガーとのんたんの接点!?そんなのもあるのか……
ひぐらしももう何年前になるのかな。「そらのむこう」とか好きだったやん・・・
どっかで見た女性シンガーはえみつんみたいな話好きだったけどなー 二次→三次には色んな影響、それこそ中の人の人生を変えるレベルでの影響があったからこそ、最後は三次→二次で影響を与えたって言うのは深いなーとも思う
これすごく良いね・・・
シンガーは意外と活躍しているぞ ・ススメで穂乃果が神回避した車を運転していたのはシンガー ・絵里が撮ったスタダの動画を自分が撮影・編集したものと差し替えたシンガー、絵里は気付かずにそのまま投稿 ・3バカがテスト勉強さぼって屋上にいるのをのんたんに知らせたのはシンガー ・ことりをメイド喫茶にスカウトするよう手配したのもシンガー ・1期最終回で穂乃果がことりを止められたのはシンガーが飛行機を遅らせていたから
シンガーは神モブの上司だった!?
シンガーさんマジ苦労人
月島さんかな?
穂乃果がみんなと合流したときのんたんがホテルの中にいたのは外にいるとシンガーが見えちゃうからやね
NYで穂乃果がメンバーと合流した時のシンガーの表情、まるで懐かしい人を見るような感じだったよな・・・
シンガーの服と傘とマイクケースが紫なのはそういうことか…
シンガー声かっさかさやったw
最初黙って消えたのは昔の仲間思い出して思うところがあったんだよ。 みんなに見えてなかったのも最初に穂乃果に気づいた海未ちゃんは穂乃果しか視界に入ってなかった。 絵里ちゃん達が穂乃果を呼ぶ海未ちゃんに気づいて集まって穂乃果の方を見るまでに進路変えるだけでも穂乃果探してるみんなにはシンガーさんは視界に入らないよ。 再会のところは完全に穂乃果の夢。
シンガーさんがやたら紫色推しだったのはそういうわけか…