としあき : 15/06/24(水)18:29:22
サンライズ的だとサンシャインは
劇場版のお話から7年経っており
ミューズのかつてのライバル
綺羅ツバサが偽名を使い
サンシャインメンバー達を導く
役目で登場する
オススメ記事♪
としあき : 15/06/24(水)18:31:04
明らかにツバサさんなのに
名前偽ってサングラスとかしちゃって
活動してるんですかね…
としあき : 15/06/24(水)18:32:51
>明らかにツバサさんなのに
「そんな大人 修正してやるー!!」
としあき : 15/06/24(水)18:33:26
>「そんな大人 修正してやるー!!」
ツバサ「これが若さなのね…」
としあき : 15/06/24(水)18:33:02
>明らかにエリチカなのに
名前偽って仮面と被っちゃって
活動してるんですかね…
としあき : 15/06/24(水)18:34:30
木星ジイさんみたいに
おばあちゃんになっても
活動してるニコちゃんが…
としあき : 15/06/24(水)18:39:18
μ’sとサンシャイン組が
交流できると楽しみ方が
倍増しそうと思うけど
時系列的に無理か
劇中の外とか二次創作なら
自由だろうけども
としあき : 15/06/24(水)18:40:14
>μ’sとサンシャイン組が
こういうのだけは
やめてほしい…
としあき : 15/06/24(水)18:43:31
>劇中の外とか
エリチあたりが
教育実習生という話は
読んだことあるけど
二次創作でも
そんなもんだろうねぇ
としあき : 15/06/24(水)18:44:33
>エリチあたりが教育実習生
なんか田舎とかの設定もあって
ウォーターボーイズっぽい
としあき : 15/06/24(水)18:39:48
それこそ謎のシンガーさん
出ちゃう
としあき : 15/06/24(水)18:41:10
謎のシンガーさん
それは思った
そうなるとほんとに
ツバサ・バジーナさんが
出てきてしまっても
おかしくなくなる
としあき : 15/06/24(水)18:42:03
>それは思った
まんまZ時代の
アムロとシャアみたいになりそう
最後はツバサさん、
行方不明になっちゃうんだ……
オススメ記事♪
▼最新の景品がザックザク♪面白すぎてヤミツキ間違いなし☆彡▼
▲近くにゲームセンターが無くてもノープロブレム♪▲
最後は秋葉原にUTXを降下させるツバサとμガンダムに乗る穂乃果とPrivate Wars
たかちかちゃんが道に迷ったときに謎の女性シンガーに出逢うんだよ。そして、いろんな事話して悩みも聞いてもらって最後の別れ際に「ファイトだよ!」って言われて、手には女性シンガーさんのマイクだけが残ってるだよ。
時系列は僕光後なのかな、大学生になったµ’sと絡ませる事は出来そうだけどね
中の人同士はライブ見に行った一緒に飯行ったやらで絡むだろうけど、物語で、しかもアニメでμ'sと絡ませるってのは劇場版の感動ブチ壊しだからやれないんじゃないか
時系列によっては絡ませるとMGS3のタイムパラドックスのごとく強制ゲームオーバーになっちゃうんです?
無理して関わり持たせる必要がない。μ'sが伝説になってから数年後とかでいい。中の人同士が無理に馴れ合う必要もない
劇場版で改変された歴史を元に戻すために過去へ行ってμ'sと会うんですね わかりません!
一瞬信じそうになった(^_^;) よく見たらZガンダムネタじゃん
最終的に秋葉ドーム決戦で確定?
絡ませない方が今は良さげには思うが、今後のサンシャインの動向や印象次第で変わるかもな 自分はチカチカと数年後穂乃果が会って、チカチカに諦めない事を教えるシーンがあるなら、それはそれで嬉しいかな
絡ませ方次第だと思うなぁ まぁ、ゆきありなんかは普通に東條させていいと思うけどね というか、純粋に二人との絡みが見てみたい
SDSのライブをどこかで見てた とかなら熱いわ
誰の曲でもないスクールアイドル皆の曲だから AqoursもSDS歌う可能性があるのか
自分は劇場版でSDSはスクールアイドルみんなの為の歌と言わせたし、Aqoursに絶対歌ってほしい。 もしアニメ化して9人揃ってスタートする為の初めて歌う曲がSDSだったら本当に感動しそうだ。
μ’sが結成5周年をお祝いしちゃうようなG'sマガジン上のGOD時空では、普通にaqoursも同時に存在してそう でもアニメ化したら不都合の無いように時系列を調整されるだろうな
GOD時空だとμ'sが廃校問題も片付けた訳じゃないのでアニメほど作中で有名な存在ではないだろうし たかちかちゃんのピンイラスト+ショートストーリーで憧れのμ'sって言ってたから流石にないんじゃね、多分、きっと。 GODだから絶対とは言い切れないがw アニメをベースとして考えると早くてもまきりんぱな卒業から1~2年後とかが無難っぽく感じる。 μ's解散後って意味だとたかちかちゃんとまきりんぱな、もしくはゆきあり辺りが同学年でも違和感はないけども。
サンライズって7年後にするの好きだよな
サニソンを見たのがきっかけっぽくはあるね。あの歌はそういう歌なのだから。
若さ故のあやまチカ
劇場版で一番出しやすい梨子すら1カットも入れることがなかったから多分直接的な絡みはなさそうな気がする μ'sはこれからも光を追い続ける存在なのだから、新しく光を見つけ追おうとするAqoursがμ'sに直接触れてしまうのは少し違和感
これからも光を~の部分はSDSの歌詞の「輝きになろう」を考えたらまた別の側面が見えるかも 僕今→それ僕→SDSの歌詞で「輝き」に対する思いが少しずつ変わってるのも考えると面白い
ごめん、僕今→キラセン→SDSだった カッコ悪い
μ’sは翼を授ける側になって、アクアはそれを受けとる側 なんらおかしくないと思うが
もういくつかシリーズが続いたら、プリキュアみたいにオールスターやればいいかと 時空が歪んでみんな同年代でライブすることに
ラブライブが日曜日の朝の枠が取れるまで少女たちに浸透できればあり得なくもない。
ラブライブサンシャイン!
ミューズオブハートの穂乃果カッシュが…
しゃべらずに顔見えないアングルで出てきそう