ちょっと悪意のある編集だけど
オススメ記事♪
今見た
まくをあける
しか見えなかった!
正直そういう意見もわかる
ファンであるこちらとしても
コラボと聞いて喜ぶより
先に戸惑うレベルだったしね…
こんなことしてええんかいな…
って感じ
録画したRの法則で
昔からコラボしてたので
このコラボも問題ない
と言い切ってて笑った
その通りだけど
なんでか知らない人多いのは
何故なんだろう
地方紙かなんかの記事でも
言ってたよね
テレ朝でもいままで
他のアニメともコラボしてたし
関係ないって言ってたぞ
神社の人はそう言ってたけど
純粋に神田祭楽しんできた
地元民のおっさん達の
印象は良くなさそうだったな・・・
正直思ってたより
ガッツリ絡んでるし
その辺は仕方ないかな…
何言おうが主催側すれば
マナーの良い
お金を落としてくれる参加者>
お金落としてくれる参加者>
参加するだけのやつだよな
ありがたいのは
そして俺はCDBD以外の
グッズに興味ないので
並ぶのめんどくさくて
行くのすらしない非参加者
テレ朝はどんな扱いだったの?
特集なんて想定視聴者層が
こっち側じゃない以上
好意的なのなんて
期待するだけ無駄だよね
そっとしといてくれっての
コンテンツが大きくなったんだな
と戦慄する
アニメ自体始まる前から
否というか
不安の不しかなかったし
あるんだっけ
それならまあいいのかなぁ
全力で商売してるし
でもやっぱ違和感感じちゃうのは
自分が古い人間なのかしらん
国会議事堂がアニメと
コラボする時くらいでいいんだ
肯定的な意見を言ったら
即切り上げられた
って人がいたから
まあそういう事なんだろう
肯定的な事を言っても
無意味なだけだ
テレビ朝日さんには『ぶっちゃけ寺』
という宗教界の軟化に
好意的な番組も有るから、
『伝統の祭と人気アニメのコラボ』
に目くじら立てることも
無いだろうになぁ。
(中の人は、報道ステーションを
全然見てないけど、
ぶっちゃけ寺は好きです♪)
#akiba
ラブライブコラボに物申す的な
ニュースやってて、
あーあって気分に
曲がアライズだったw
ラブライブ!コラボに対しては
冷ややかなスタンス…
神田神社についてやってたwwww
Jチャンネルでストレートな
ラブライブディスり特集。
叩き放題でしたね。
オタクコンテンツが
憎いんだろうね
だったらニチアサを手放してみろやコラw
放送局変わってくれても構わんねんでこっちは
むしろテロ放送でつぶしてくれるんだから
変えてくれて大いに結構w
仮にも聖地なので
アニメ色を出さないでもらえると、
アニメに登場したまま楽しめるので
コラボは反対だな。
かと言って、テレ朝のSE・BGM選びには
苛立ちを覚える。
別にどちらが悪いわけでもないのに、
ラブライブ好きな人たちが
悪い風に見える報道は卑怯だね。
黒峰狂@ラブライブコスかも。@080121Clash
テレ朝のニュース番組で神田明神!!!
2015/05/07 18:26:00
その3。いい神主さんだ http://t.co/3F0oxM7w36
アニメのコラボを否定的に
報道してたけど、
騒ぐほど酷くなかったぞ。
「そんな時代なんだね」って感じ
(神田祭り限定のご神紋
チョコレートを買いに行った少数派談)
pic.twitter.com/pRpFxk0ECr
全体的に神田祭に
ラブライブが絡んでくるのに対して
否定的な報道で感じ悪かった(´・ω・`)
そっとしておいてくれたら
いいのに
クレヨンしんちゃんまで切り捨てようとした
経歴があるほどアニメや
特撮に冷たいイメージが
取れない局ですからね…(;ω;)
なおNHKは相変わらず
やりたい放題の模様
もちろん良い意味で
ラブライブのコラボについて
あまりいい感じに
やって無かったみたいだけど
あそこの局はガンダムXの時以来
サンライズと仲悪いんじゃなかったっけ?
そこまで酷いというものでは
なかったように感じましたが
う~ん……少し後味が
悪い感じはしましたね……
朝こんな番組見てる年寄りにすごいよ!面白いよ! って説明したって苦情来るだけだし それだったら最初から否定的に入って共感得ようとするでしょ 歴史あるから新しいものとコラボするのがダメって老害そのもの
ちょうど、飯食ってたけど全然観てなかった。内容わからないけどラブライバーがテレ朝を観ないよう訴えたら考えてしまうなぁ…
テレ朝はラブライブ関係無しで、最近の報道ブレブレだからな。 何を伝えたいのか全く分からん。 ニュースないからってこっち来んなや
これって夕方の番組だよね。本当そっとしておいてくれればいいのに… 俺も最初、このコラボには「良いのかなぁ…?」って思ってたけど、よく考えるとそもそも神道って「八百万の神」だし、仏教と境目があやふやなような感じで、日本人にとっての宗教ってかなり寛容なんじゃない? 仏教だって日本の仏教は大乗仏教だし、クリスマスのお祝いしたと思ったら6日後にはお寺行ってみたり、神社に初詣に行ったりするような民族なんだし。
なにこれ?みたかったんだけど!!w
地元住民が何言ったって 神田明神の関係者は快くコラボすることを承諾してくれてるんだからグダグダ言われる筋合いないでしょ 竹むらの事も話に出す奴いるけど、竹むらの主人が本気で嫌がってたらテレビの取材とはいえ、アニメのワンシーンわざわざ再現してくれたりしないよ
竹むら事件?は完全にアンチの捏造だからな それは竹むらのご主人がきちんと公言してくれてるからね ただ陰湿なアンチは未だに言い続けているマジでクズ野朗だけど
テレ朝とTBSはラブライバーの敵か こうなってくるとNHKの受信料払ってもいいかなw
テレビ局云々じゃなくてお歳を召したアニメ系コンテンツをよく思わない層が一部のニュースを作ってるって感じじゃないかね? なんにせよあくまでもコラボするだけってだけであそこまで悪意バリバリの編集せんでもええのになぁ 江戸っ子の人たちも神輿がかつげなくなるわけじゃないのにね あと肝心の神主さんの意見を軽くし過ぎ、神社の経営の大変さってのを学んでから取材してほしいね
>テレ朝とTBSはラブライバーの敵か 東北放送、新潟放送、信越放送、静岡放送、中国放送と 系列局は目下放送中なのにキー局ときたら…
コラボやら聖地は何も知らない人なら普通の反応だろ。 埼玉の神社や茨城の町が類稀なだけで。
ラブライブを全く知らない人にとっては、「何で美少女(オタク)アニメとコラボ!?」 みたいな感じなんでしょうね…… ぶっちゃけ今更マスコミが騒いでもコラボは決まってるので、 当日足を運ばれるラブライバーの皆様(一部のラブライバー)がトラブルをおこして、ラブライブ好きってだけで、後ろ指を指される様な行動はしない事を祈るだけです。
マスコミなど信用する価値なし 自分の目で見て自分の頭で考えて判断しよう ちなみに自分は神田神社とのコラボには全く興味ない 神田神社といえば大怨霊奉ってるイメージしかない
マスコミの手の平の上で 踊らされてると気づけ馬鹿共 視聴率さえ取れれば どんだけ悪意あっても良いと思ってんだよアイツら
テレ朝ってだけでお察しでしょw あの半島国に媚び売ってた輩ですぜww こりゃまたツイッターで炎上かなw
この手の話題についてマスコミの報道が否定的に偏ってるのは今に始まった事じゃないし、いちいち過剰に反応するなよ恥ずかしい…。 むしろこれに対して好意的な報道でラブライブ推してきたら逆にびっくりするわ。
それだけ由緒正しい神社であり節目の祭だからね 否定的な意見ないほうがおかしいから さびれた過疎地を復興させたとかじゃないからプライドがあるんでしょう そんな中で行われる祭なんだから不祥事は起こさないさせないの気持ちで楽しめば良い
テレビ朝鮮はいつも通りの平壌運転って感じだな アニメ好きを見下したくて仕方がないんだろ
テレ朝も子供向けとはいえキー局だったらアニメ多い方なんだよなぁ
ドラマの視聴率が今やばいもんな 打ち切り寸前だし
プリキュアとかドラえもんぐらいでしか視聴率を取れないテレビ局がアニメを否定的に報道するのか…NHKはいいテレビ局、はっきりわかんだね
くっすんと結婚したいじゃねえよwwwwそこはのんたんにしとけよwww写した人間はのんたんをくっすんだと思ってそうだけど こんな大きなお祭りとコラボしていいのかなとは思ったけど、俺なんかよりよっぽど哲学してるであろう神主さんがいいって言うんだからいいんだろう。
朝日新聞は好意的だったな
くっすんと結婚したいはアウト
まあ視聴率稼ぎだろうねえ 言い方は悪いが炎上記事でアクセス数稼ごうとする大手ゴミアフィブログと同じ感じ。 伝統あるイベントとコラボといえばufotable×type-moonで阿波踊りのコラボしてるし、空の境界の時なんかは内容が際どいアニメなのに地元は理解あるなあと関心したよ。 そりゃ何も知らない高齢層は戸惑うかもね それをダシに印象操作しようとするのはアレだけど。 何にせよ都民が羨ましいぜ
テレ朝に期待できることなんでないだろ
過去、「戦闘メカザブングル」で(当時はまだそんな言葉無かったけど)「神回」を甲子園放送で切った 苦情が殺到して、(当時はまだそんな言葉無かったけど)「おたく」の恐さ(生理的恐怖)と煩わしさを痛感して、次の年から甲子園放送で切ったアニメは別に時間を設けて放送するようになった(と言われている) それ以来、テレ朝にとって「おたく」は最も嫌な「敵」になった(らしい)