9人バージョンだった!
何か得した気分やん
オススメ記事♪
あれ絶叫用じゃないの?!
それ絶叫用の内容だから
ダメなんじゃ…
「めんどいから
レイトのイベント用でいっか」
そんなペンライト振っていいし
叫んでもいいって
いつマナー勧告なんて
コンボセット1年生、2年生のみ在庫有り
(上映前の情報なのでもうないかも)
グッズはキティがまだ残ってた。
色紙は今日の3回目ぐらいで
終わりらしい。
何故か絶叫版の前説が流れる
(でもみんな黙って見てた)
スペシャルステージ上映版の
マナーCM流れてたけど
大丈夫なのかあれ。
CM3種がランダムっぽいね。
リリホワもう1回ぐらい
みたいなあ。
てか府中は今週
スペシャルステージ上映
やらないのに何故間違えた…
新宿ピカデリー2回目(通常回):
Printemps
TOHOシネマズ府中
2回目(通常回):
絶叫上映←?
通常回で絶叫上映の
マナーCMを流すな、
シュールだったわい
上映中マナーの動画は
劇場でバラバラっぽい?
ちなみに府中は
絶叫上映の9人verのやつだった。
通常回だったけど、
サイリウムOKって言われて
どよめいてたw
映画館側がまさかの
マナー違反……
うちの映画館はまたプランタンに戻ったよ
同じくプランタンに戻った
さらに同じく市川コルトン初回もプランタンだた
うちはBiiBiだったからランダムっぽい
別によくねぇか・・・? こんなんで映画館をバッシングするのはどうもねぇ・・・ 見れてラッキーぐらいに思えばいいのに
こちらもプランタンでした。明日も又、観に行くから変わる事を期待します
絶叫回だけ違うのをこの記事で知った
9人仕様もあったのか…… ちな、イナカモノズな映画館はプランテンプスだった。
また府中か
加古川でも初回が9人だったわ 2回目はプランタンだったが
海老名こちらもPrintempsだった
限定って謳っているなら流すのはダメだろ。 そもそも絶叫用はマナーの内容も違うんじゃないの?
通常版→「携帯の電源は切って静かに見ようね」 絶叫版→「携帯の電話を切るけど今回はサイリウムを振って立ち上がりながら声を出してもいいよ」 かなり違うぞ、メンバー人数がユニットから全員に変わるのもあるけどね
単に間違えたんだろ
いちいち目くじら立てる事じゃないね
2回目3回目の上映観たけど両方ぷりんてんぷすだった ホントにランダムなのかな 初回観た人に聞いておけばよかった
加古川 あのCM流れたとたんざわついててワロタ まあ確かにざわつくわ
神戸国際松竹は1回目も2回目printempsだった