キャラの名前は分かるようになったけど
担当声優とか
その愛称とかはさっぱりだ
オススメ記事♪
って事は二期と映画は
これからなとしあきか
ようこそ
ライブ初参加した時に
キャラ名しか分からなかった俺は
1日目で9人の名前と
方向性が理解できた
大事ねああいうの
ここやライブ映像見てたら
勝手に覚える気もするけど
覚えないと駄目なわけではないんよ
アニメが楽しめたら
それ以外はオプションやん?
まさかそのオプションに
人生観かわるほど
ここまでのめりこむとか想定外やん…
一瞬で判別つくようになったから
Aqoursちゃんの中の人も
きっといつかは判別つくようになるはずやん…
と思いつつもこんな心境
としあき : 16/04/26
昔りっぴーとしかこ
逆だと思ってたのは秘密だ…
仲間やん
1期始まるまで
4人しか知らなかったやん
髪型とか寄せたり
分かりやすくする努力はしてるよね
としあき : 16/04/26
この辺がほんとありがたい
覚えていけばいいと思うよ
まずは一番気になってる
カブキマンさんの
顔と名前を一致させたい
数ヶ月は中の人の名前と顔
覚えれませんでした
ライブBD買ってみたらすぐ覚えました
つまりAqoursもファーストライブ
やれば中の人覚えれる!
…ファーストライブ
じゃないけどおちましたぁ!
声優の名前わからん 声もいまいち区別つかん キャラの名前すらまだ全員覚えてない アニメ見れば覚える様になるんだろうか… μ’sは声の区別つきやすかったなぁ…
生放送見たら一発で覚えたわ
そりゃ最初から覚えるつもりが無い人が 覚えるなんて無理に決まってるんじゃないですかね
別にすぐ覚える必要なくない?これから覚えていけばいいだけなのに。あ、すぐ覚えられる自分すごいでしょアピールしたいのか。痛いなぁww見ててとても痛いww
Aqoursメンバーは名前に「愛」が入ってる人が3人もいるから、「あいあい」ってどれやねん!って最初思ったわ
μ’s、μ’sっていってaqoursを応援してない奴が覚えられないとか なにいってんの?って話。 二つのグループを両方応援するって選択肢ない奴がおおすぎなんだよな 俺はμ’s一筋だ!!みたいなしょーもない奴ばっかり。
気持ちはわかる 覚える気が無いくせに「覚えられないわー」とか言う鬱陶しいのが一定数いるのは確かだ それに対して憤るのも人として普通の感情だと思う でも、それが全てみたいに言ってはいけない 今はじっと我慢だ
aqours勢発狂しすぎだろ μ’sの人気で今cdがたまたま売れてるだけなのに、 応援しろとか贅沢すぎないか?
サンシャイン厨怖すぎwwwμ'sが今も人気なの嫉妬してるのかねぇwww??
Aqours好きな奴は馬鹿でアホな考えしか出来ない奴が多いんだね。早くサンシャイン終わればいいのになぁ♡
別に無理に応援しなくても良いんだがな、一々煽らなければ
μ'sだってはじめは誰?状態だったしファンでもないのに覚えるつもりがないのは当たり前。μ'sは中の人が努力した結果今の人気なんだよ。アクアファンのお前らがやることはμ's信者を攻撃することじゃなくてアクアの魅力を伝えることだろ。
そもそも、Aquorsの活動が本格化していない今、Aquorsから入って来た人がそんなにいるとは考えにくい。 Aquors応援する人達が即ちμ'sも好きとは考えられないんですかね。 そうやって無理矢理分けて見るのがまずおかしいだろって話だよ。 対立煽ってるって言われても仕方ないわ。
攻撃してるのはμ's信者なんだよなぁ・・
覚えれられるってなんやねん 覚えられるやろ
すまん、マジで何を言ってるのかよくわからん
タイトルの日本語おかしくね?って話
なるほど
Aqoursはキャラと中の人は一致するようになったけどあだ名がたまに混ざる キング、すわわ辺りはわかり易いけど『あ』から始まる子が多過ぎるんよ・・・
Guilty Kissなんて全員「あい」だもんな
生放送とか、CDについてくるドラマとか聞いてたら 勝手に声も声優も覚えたわ。 覚えられないって言う人はCDもかわない、生放送にも興味を示さない人ばかりんだろうな。
安い対立煽りは…どうすればいいか、わかるね?
bad評価も押す必要が無い、あれで喜ぶ奴もいるし
なになについに対立盛り上がってきちゃったの?共通敵が消えたらこうなっちゃうんだ?
煽ってるのは作品愛の欠けた自己満野郎だからほっとけアンチとかわらん
生放送で名前愛称顔は覚えた。 愛称はなんか若いなぁって感じ。 小さい「ゃ行」が多くてムズムズする。
あい多すぎ問題はあいあいはふりりんと呼べば解決する。あとはよしこに反応するのがあいきゃん、シャイニー☆するのがあいにゃ。このあたりはニコ生を見れば覚えられる。単純に顔と名前を結びつけるのでなく、この人はこういう人なんだという情報も合わせればすぐ覚えられる。
このコメント見るとまだまだaqoursを認めたくない人が大量にいるんだなとわかる。 μ’sという作品が完結したのを受け入れられないんだろうな
単に騒ぎになればいいって便乗してくる奴も少なくないだろう いずれにしても面倒だし放っておこう
騒いでるのはμ'sファンを装ったアンチでしょ。本当にファンだったらわざわざμ'sの印象悪くなることは言わないよ。
騒ぎを大きくしたい奴にとっては、μ'sさえ単なる餌に過ぎないからな アンチそのものだよ
そんな奴らは時代に置いてけぼりにされる可哀想な人たち
あいにゃはパカーン!で覚えた と言うよりまんまと覚えさせられた…悔しい! でも…
μ's終わったと思ってる奴いるの??まだまだ終わらないよ??G's読んだ???
いや、物語自体は終わっただろ。
勝手に終わったと思ってろよサンシャイン厨が。ここ来んな。
いや、ここサンシャインの記事だろ笑 お前が帰れよ。
関係無い※欄で暴れておいて、言うに事欠いて来るなと来たもんだ これが笑わずにいられるか
じゃあ何でμ'sってタグが入ってるんだよ。サンシャインだけの記事だったらμ'sの話するなよ。お前らみたいにな、μ'sをすぐに捨ててサンシャイン最高!とか言ってる奴らにμ'sって言葉使って欲しくないわ。
タイトルに思いっきりサンシャインって書いてるのに読め無いの?
μ’sを捨てる…? すまない笑そんな考えすら思い浮かばなかったよ 俺的にはμ’sは殿堂入りしちゃったからなぁ それはさながらビートルズのように…
殿堂入りとかうまい言葉使って本当はサンシャインに移行してるだけだろ?みんなそうだよ、Twitterもどこのサイトもサンシャインに移行してμ'sは捨てたようなもん。そういう奴ほど、数年後μ'sがいきなり出てきた時に1番騒ぐ馬鹿なんだよなぁ。μ'sとAqours両方応援してるとか言ってないでさっさとサンシャインのみ応援してるって言って欲しいですね。
何をもって移行したとか言ってるのか知らんが、μ'sはまだ映像と音楽のソフトリリースが控えてるし延期したとはいえ書籍のリリースも控えてる。 それらにリアクションが無かったか? それが終われば今後主力商品が終了したμ'sの 活動は終息しAquorsの商品リリースが増える。それは当然の流れだ。 商品があるものと無いものでは、あるものの話題が増えるのは当然じゃないか?無いのに話題の量を同じにしろというのはおかしいと思わないか? 移行したというのは大きな間違いだ。 プロジェクトの展開に合わせて話題が出ているだけなんだよ。
G's新連載の事も知らないのかよ。まだまだμ'sは終わらないって言ってるのに活動終息とか言わないでくれないかな?アーケードだって今後出るのも知らなそうなにわかμ'sファンは早く移行を認めて下さいね。見てて見苦しい。
書籍のリリース って言われてんじゃん
「書籍名のリリース」の前の文読んだ?「延期したとはいえ」って書いてあるんだからこれを指すのは春色バレンタインの事だろ。新連載の話なんかサンシャイン信者は知らないと思うよ。もうμ'sなんか追ってないんだから。
今後はキャスト関わらないものしか出ないのに 新曲も無いのに まだ受け入れられないって言うのかよ。 終わる事と忘れられる事とは違うぞ。 一緒にしてるから受け入れられずにいるんじゃないか。 μ'sは消えてなくなったりはしない。 キャストも呼ばれれば出たい気持ちは無くもない。 でもシカちゃんの発言にもある通りそのような予定は無いし、なんちゃんの発言にもある通り最後だからって頑張ってきたんだよ。 それを受け入れられないってのはキャストへの侮辱だ。 お前にとってμ'sってそんなもんだったのか。
何故何もかもキャストが関わらなきゃいけないの?μ'sは確かに18人だけど9人の今後の物語(G's新連載)に期待しちゃいけないの?というか今はキャストの話はしてない。話そらしてんなよ。
典型的な偽装μ'sファンの文章だね。ろくに状況を知りもせず。断片的な情報を都合よく組み合わせて、もっともらしく主張してるだけって感じだよ。荒らしの質も落ちてきたなぁ・・・。
いきなり捨てるとか言い出し始めましたよ。 わかりましたか、これが荒らしの正体です。 Aquorsを応援したらμ'sを捨てる事になる?とんでもない。 妄想で他人様に唾を吐く暇があるのなら、己の小ささを嘆きなさい。
予想されてた事がついに口火を切り始めてきたな…同じラブライブ!でしょうが。なんで叩き合いすんだ?ラブライバーじゃねーのかよ
aqoursにワクワクしている連中もμ'sを捨てたわけじゃないと思う。 「だけどまだ思い出にしてしまうには早すぎるだろう!お前ら何なんだ!」って気持ちもわかるけどその辺は人それぞれだから「去る者は追わず」に徹した方がいい。 あと「aqoursに乗り換える」じゃなくて「aqoursはμ'sの妹だからμ'sを悲しませないためにも応援する」って感覚の人もいると思う。 それに熱心なμ'sのファンが味わってる今の寂しさは将来aqoursの熱心なファンが味わうものときっと同じだから責めるべきじゃない。
μ'sのためにaqours応援するって考えの人が多いのもわかるけど、μ'sキャスト陣は誰1人として「aqoursを応援してね」って言ってないからモヤモヤする気持ちもある。 μ'sキャスト陣がaqoursについて言及してくれればスッキリするんだけどね。
肝心の座長が今どうしても発言できないからなぁ…。ここまで延ばしちゃった以上、最初のコンタクトは重要なイベントになってしまうから、他のメンバーから言い出すわけにもいかないし…。
自分が危惧しているのは、μ’sがaqoursを強制的に応援しなきゃいけない流れになってしまうことかな。 μ’sについて触れざるを得ず、周りのスタッフから発言内容を入念にチェックされた上で、ニコ生って言う公式の場所で発言し、周りから守られているaqoursと違って、個人でtwitterとかでほとんど後ろ盾が無い状態でμ’sは発言しなきゃいけない。 何を言っても荒れてしまう状況で、μ’sとして活動できないのにそんな状況に追いつめられるのは可哀想だと思う。 ラブライブ抜きに、キャスト同士が個人レベルで気軽に交流できる空気にファンが持っていければベストなんだけどな。
契約が切れるのとは訳が違うから、μ'sメンバーといえどラブライブ!の今後に大きく影響するような発言は個人レベルでさえ自由にできるわけじゃないよ。 当然、μ'sの看板を使っての活動なんて勝手にできるわけない。 μ'sメンバーはこれからもμ'sとしてはちゃんと後ろ盾は付いてるよ。 だから尚更、勝手な発言一つ許されないんだけどね。
μ'sキャストの一言だけでも今後のAqoursの活動が生か死かになるからな、ちょっとでもAqoursへ苦言出したら現状のAqoursファンはガチな人以外結構減ると思うし。 木皿氏が居ない現状今後μ'sがμ'sとして集まる機会が無いに等しい以上今後もμ'sからaqoursへの意見は無いかもな
すぐ覚えたわ 数学の公式とは比べ物にならないほど簡単なこと
CDで声とキャラは何となく一致したけど中の人の顔だけ見てもまだどっちだっけってなるときあるな 雑誌の露出があれば完璧に一致させられそう
売れないAK○の端くれみたいな顔してるやつばっかりで全然魅力を感じない