としあき : 14/11/23(日)11:38:31
絵馬って一体二体
って数えるんだな
オススメ記事♪
としあき : 14/11/23(日)14:10:20
>絵馬って
元は本物の馬を
奉納してたけど
流石に色々手間なんで
絵に描いた馬の奉納に
変わったらしいやん

としあき : 14/11/23(日)14:13:11
>元は本物の馬を
そら大変だわ…
としあき : 14/11/23(日)14:13:11
>そら大変だわ
因みに最初は木や紙、
土で作った馬の像で
代用してて
平安時代から
絵馬の形が仕上がって
きたらしいで
としあき : 14/11/23(日)11:44:11
>東條って一ぱい二ぱい
って数えるんだな
としあき : 14/11/23(日)11:45:12
1パイ2パイ
引用元:ふたばちゃんねる
ttp://www.2chan.net/
流石は巫女のんたん…
かしこい……
オススメ記事♪
▼最新の景品がザックザク♪面白すぎてヤミツキ間違いなし☆彡▼
▲近くにゲームセンターが無くてもノープロブレム♪▲
おいエリチw
だから神田明神にはポニーがいるのか…
馬は神様の乗り物だから神社にいる
エリ調子こき過ぎ