オススメ記事♪
2期は3年生との距離感が明らかに近くなっている件

でも新しいストーリーは穂乃海未ですよー!!
文化祭のだったら自分的にはにこ海未の目覚めた発端だから問題ないー
2期では、Aqoursの下級生達が鞠莉を「ちゃん」付けして呼んでるから、曜ちゃんの他にも何かあった?と思っちゃう

初めはとっつきにくそうだけど、ちょっとずつボロ出してくダイヤがいい 1期に比べて、2期は結構冷静を取り戻した感じだよね
すべての始まりはマリーさんが日本に帰ってきたからだね

果南と善子良い・・・
果南と善子はなにげない絡みがほほえましい
果南は一応年上だから後輩の善子にも遠慮なく絡めるのかな でも千歌っちが「果南ちゃんは人見知り」って言ってたけど

3年生は全員面倒良く見てくれそう 黒澤姉妹は本当の兄弟だけど、鞠莉も果南もお姉さんみたいだし
果南は曜千歌が妹みたいな感じだから、下級生の対応には慣れてると思う 2期で鞠莉はお姉さんキャラ路線に・・・

2話の黒猫と果南のシーンもとっても可愛いかった! 黒猫と善子が絡むのかなとか思ったけど

2期は1年~3年全員距離縮まってきたと思う 呼び方とかも変わってるもんね。最終予選で関係に変化があったっぽいよね

スクフェスでも、誕生日の時去年までは「さん」だったけど、今年は「ちゃん」になってて仲良くなった感じする

なんで俺はAqoursに入れなかったんだ・・・
だってついてるもん・・・
曜ちゃんが果南を「さん」付けで呼ぶと何かちょっと変に感じる
いつぐらいからAqoursをもう1度・・・と思ってたんだろうね 始めはガチでスクールアイドル部作るのをやめさせようとしてた。ダイヤ達がもう1度・・・と考えてたから?
千歌達の熱意が伝わって、Aqoursを名前を継いでほしいって思ったからじゃない? ダイヤは未熟DREAMERまでスクールアイドルやる気ない感じだったし あとスクールアイドル部を認めなかったのは、自分達がもう1度やろうと思ってたからではなく、現実との壁にぶつかり辛い思いすると思ったからじゃないかな?
Aqoursはもともとライブでも学年別にユニットが出来てたからね、今回のopも一年生三年生の分割からの合体とか見てると2話がより生きてくるから、やっぱり学年別に垣根を作っていたのはよかったと思うよ。