オススメ記事♪
2期3話みかんギャグ回明らかにおかしい場面ツッコんでみるww
2期は果南ちゃん推しやん!!
ブレーキのレバーっぽいけど、ワイヤーも引っこ抜いた・・・?
果南ちゃんバカ力すぎる・・・
破壊したっ・・・!
それを鞠莉ちゃんのおしりにー・・・


なんだとおおぉ
忍法変わり身の術で・・・・!
なぜ入れ替わってる・・・?
ダイヤさんのすぐ後ろにいたはずなのにww
明らかに変だよね・・・黒澤家に確かめに行ってくるわ

モノラックがスタートした時はダイヤの後ろに梨子がいた しかし、千歌っちに「梨子ちゃんそこ危ないよ」って後ろに追いやられて 2年生ズは横並びになったとか・・・?
>梨子ちゃんだけ大きいな 攻め系のキャラは大きめ

すげえぇええwww
アカン!善子がみかん食べて死ぬううう!! 千歌っちいってる顔してない・・・?
みかんってすごい
みかん生産農家「みかん1箱あげるね善子ちゃん」
まゆげの太さが太い・・・?果南ちゃん
このみかんくわえてる表情ってそれぞれの性格が顔に出てて面白い
このみかん口に入れてるアホ顔が可愛すぎる
そろそろみかんのシーズンがやってくるのかあ・・・
実家の周りにみかん農家あったからなつかしい
本当にこういうモノレールみたいなの存在するの?

9人も乗れるはずないし、ブレーキレバー取れてあんな速さで走る訳ないし! 細かいことはキニシナイ!的な感じだったw
みかんを運んだりするのに最低限の人間が乗るのは良いけど、9人はちょっとね・・・
ジェットコースター化した後、最終的にどうやってストップしたのかはツッコんじゃいけないよね
地方の女子高生は丈夫だね
>本当にこういうモノレールみたいなの存在するの? >あるある >使用したことはないけど これ人間乗るやつじゃないよね!
>みかんを運んだりするのに最低限の人間が乗るのは良いけど、9人はちょっとね・・・ 梨子ちゃん1人50キロってことは、@8人合わせて300キログラム以下にしないと・・・
>ジェットコースター化した後、最終的にどうやってストップしたのかはツッコんじゃいけないよね ジャンプ→着地→全員無事!→問題なっしんぐ!
性能抜群の足ブレーキっ・・・!
>ジェットコースター化した後、最終的にどうやってストップしたのかはツッコんじゃいけないよね 果南ちゃんなら片手で余裕
>ジェットコースター化した後はどうやってストップしたのかはツッコんじゃいけないよね ギャグ回だからね でも4人は来ただけでノープランだったの!?っていう展開よりはマシか
みかん農家さんのモノラックの修理費、誰が払うんだろ・・・
修理代金の件は黒澤家の力で弾圧しましたわ
学校説明会っていつ復活したんだっけ?
分からん いつのまにか中止が取りやめになってる このアニメ基本的に説明不足だからな
廃校が決定したから説明会が中止になったんじゃない?廃校させる気がないから説明会を開いたんだと思うよ。
結果オーライとはいえ説明会組が優先順位は ラブライブ>説明会 っていう決断をしたってことになんかモヤモヤ
無理を勢いで押し通すのはいいんだけど今までのキャラの成長を無駄にするのはほんとなにしてくれてんのって思う
明らかにおかしいのは脚本だぞ
※2 不確かな未来より今の方が大切だと思ってしまうのは人間である以上仕方ないさ 間違いしかない間違い探しって意味あるの?
ちょっと何言ってるかわかんないwww
説明会に間に合あわないかもしれないのは仕方ないって考えの果南と説明会に間に合わせるんだと考えの千歌。この差なのではないだろうか、主人公としての格の違いは。