μ’s Final LoveLive!
〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜
終了後のμ’sメンバーのツイートを
ご紹介していきます!
オススメ記事♪
やり遂げたよ、最後まで。
— 新田 恵海 (@Nitta_Emi) 2016年4月1日
μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪
2016年3月31・4月1日。
— 内田彩 (@aya_uchida) 2016年4月1日
人生で忘れることのない最高の宝物。
ありがとう…*も
μ’usic forever!!
— 内田彩 (@aya_uchida) 2016年4月1日
今が最高…!!
ありったけの愛を込めて。
ありがとう、今日。
— 内田彩 (@aya_uchida) 2016年4月1日
ありがとう、みんな!
6年間一緒に駆け抜けてくれたメンバー、ファンのみんな、そして海未ちゃん❤️
— 三森すずこ (@mimori_suzuko) 2016年4月1日
たくさんの想い出を本当にありがとう❤️
ひとつひとつが宝物だよ…!
終わらない青春はここにある
僕たちが知ってるよ
6年間一緒に駆け抜けたみんなのこと
— ♡Pile♡ (@pile_eric) 2016年4月1日
支えてくれたみんなのこと
今までも、これからも
ずっとずっと愛してる。ばんざい!
簡単に言葉に出来ない、けどいち早くこれだけ伝えたいー!
— 飯田里穂 (@rippialoha) 2016年4月1日
本当にありがとう!!!!!!
そして今が最高っ☆
μ's music forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ pic.twitter.com/zIEeBTVPJu
今が最高!できたかな??
— 南條愛乃 (@nanjolno) 2016年4月1日
本当に6年間ありがとうございました!!!
みなさん!本当に本当にありがとうございましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
— 楠田亜衣奈 (@kusudaaina) 2016年4月1日
無事に最後まで走りきったよ。
ありがとう希。
これからはもっとよろしくね♡
6年間本当にありがとうございましたーーー!!!!!
— 徳井青空*ハッピードリームクリエイター (@tokui_sorangley) 2016年4月1日
忘れないで、君と僕の足跡…!!!!
ずっとずっと残る足跡…!!!!!
忘れない限りずーーーーっとμ'sは生き続けます!!!!
μ'sもみんなも大大大好きだよーーー!!!! https://t.co/om9rrH4yoJ
関係者様&
他声優様
ラブライブ!μ's Final LoveLive!〜μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜
— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2016年4月1日
東京ドーム2days、無事終了いたしました!みなさま、本当にありがとうございました!今が最高!LANキサラ #lovelive
μ’sのみんなが眩しくて目を閉じると涙が溢れそうになって慌てて目を開けるとみんなが眩しくての繰り返しで…青春をありがとうって気持ちがとまらないからやっぱりμ’sの輝きはいつもいまが最高! #lovelive
— 畑亜貴という概念 (@hataratti) 2016年4月1日
宣言通り、私はラブライブ!からは今回のライブでμ'sキャストとともに卒業?です。メモリアル商品は私が制作しますが…いろんなことをやります。今後ともよろしくお願いいたします。 #lovelive
— ランティスキサラ (@kisalantis) 2016年4月1日
卒業というか一区切り?ですね。よろしくお願いいたします!
— ランティスキサラ (@kisalantis) 2016年4月1日
今日の日のことは絶対忘れません! 今が最高!
本当に最高のライブでした。
皆様本当にお疲れ様でした!!
今回もライブOPアニメの原画で、ライブに微力ながら携わらせて頂きました。
ラブライバーで本当に良かった!!
一生モノの思い出を頂きました!
とかいいつつも明日になれば普通に仕事してんだろうなと思うととても寂しく…。
また仕事でμ’sを動かせる日が来ることを信じております!
一応9人全員描けて、おまけに一度も描いたことのなかった
矢澤姉弟も描けて幸せでした…。
μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪
寂しさが襲ってくるのでツイッターばっかみちゃうね
にこもだよのやりとりを土曜にやれて嬉しかった。
あとPSYCHIC FIRE のにこもだよ♡で
僕が笑ったのは言わずもがななんですが
そのときの後ろのスクリーンに徳井さんの⊂(^ω^)⊃が
いたことに思わず感動してしまったなどなど…
たしかにドームは広かったけど、18人もいると
そこまで広く感じないね
なんか知らんけどずっと涙出てるw
だめだこれ
#LoveLiveforever
楽しくてお酒いっぱい飲んだから
言っちゃいましたね。
最高のライブでしたね!
μ’s Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~
本当に素晴らしかった!
改めて実感するのでありました。
スッと心に入ってくる。
すごい。
ものすごく勉強になった!
これからのなにかに活かしていけるように
頑張って行こうと思わせてくれる…そんなライブでした。
こんな風にそれぞれの中で、ラブライブ!が、
μ’s が生き続けていくんだろうなぁ。
ステキな事であります。
架空のイベントチケットとか作ったなー、とか、
コミケで限定盤手売りしたなーとか、すごい思い出しましたw
懐かしい。
あのころのCD持っていてくださっている方とかいらっしゃるのかしらん。
とか、今にして思うと、なかなかチャレンジャブルだったけれど
許容して下さった委員会の皆さまに感謝であります。
「こういう事やってみましょうよ!」という事にすごく寛容で
「おもしろそうですね!やってみましょう!!」
と言っていただけたコンテンツであったなぁ、と。
すごく懐の深い作品でした。
当時、関わり方は違いましたが
楽しみながらいろんな事にチャレンジできたなぁ、と。
走馬灯のように色んな思い出が。
いや、死なないけれどw
当時は20台、始めはアニメでダンス?
アイマスがあるから売れるわけないと、
しかもサンライズ?と色々言われてきたけど
この6年はとても充実していた。
PVの時に冬に出すから真夏の中での取材があったり
寒いなか空港に取材に行ったり、凄く楽しかった!
走りきったよ。最後まで。
2009年の11月に監督から連絡合って
アイドルアニメやるから参加しませんか?
と誘って頂いた事本当に感謝です!
μ’sのメンバーに会えて嬉しかった!
サンライズ作品に関われて本当に感謝です!
僕たちはひとつの光を聴いてる時に
もう涙腺は崩壊していました。
色々思い出して涙が止まらなかった。
やっぱりμ’sは最高だった!
今回のライブだけでなく関わった沢山の方々、
本当にありがとうございます♪
明日に向かって生きて行きます!
この素晴らしいプロジェクトに関われた事を
素直に神に感謝します。
9人のメンバーを始めとして全てのラブライバー皆様、
スタッフや関係者の皆様、お疲れさまでした。
本当にありがとうございました。
感動です!!!
ラブライブ!FINALLOVELIVEに参加した全ての皆様!
お疲れ様でした!
最高のライブでした!
今が最高!
その一言に尽きます。
流れたムービーは携わった全てのスタッフの思いがこめられた物になってると思います。
続く。
#lovelive
と書いてある空背景のカットに羽を1枚添えました。
この絵を見た瞬間に即座に思い付きました。
まぁ簡単な事でしたがw
皆様お気付きになられたかと思います。
京極さん羽を生かしてもらってありがとうです^^
続く
#lovelive
専門学校を卒業し、アニメ業界に入り
僕は撮影と言う仕事をやり始めました。
アニメの工程の中でもおしりの方で
作画と背景が組み合わさって迫力ある映像がいち速く見れます。
そんな僕は撮影監督になるのが当面の目標でした。
続く
#lovelive
簡単になれる物ではありません。
経験やセンス、クライアントからの信頼等々色々必用です。
自分はスノハレが発売される前位に
ラブライブを知りラブライバーとなり、
1stライブに行ったりグッズを買い漁ったりしてました。
続く
#lovelive
友人の紹介で入った会社でラブライブの撮影業務を行っていました。
少し調べれば分かることだったのに特に調べず…w
少し運命的な事を感じ、ひたすら努力してきました。
続く
#lovelive
撮影監督になる事が出来ました。
僕の目標が達成されました。
撮影監督になれた時はとても嬉しかったです!
この作品に出会えて本当に良かった!
次の目標はAqoursをμ,sに負けない位に、それ以上にする事かな^^
続く
#lovelive
そう胸張って言えます。
スタッフ、キャスト、そしてラブライブを愛する皆様に感謝!
μ,sはきっと終わりません。信じてます。
また僕にμ,sのお仕事をやらせて下さい!
何はともあれ僕の夢が叶った作品でした!
ありがとう!
#lovelive
μ’s 楠田亜衣奈ちゃん☆
ファイナルライブの前にRISEL ark来店されました☆
カラー、エクステして東條希ちゃんカラーの
パールホープパープル☆
#LoveLiveforever #ラブライブ pic.twitter.com/igbdSFLQGR
μ’s内田彩ちゃん
☆ファイナルライブ前にRISEL ark来店されました☆
カラー、エクステ、カットして南ことりカラーの
パールホワイティアッシュ(ことりティアッシュ)☆
#LoveLiveforever #ラブライブ pic.twitter.com/B04XBCFMHb
μ’s Pileちゃん☆
ファイナルライブ前にRISEL ark来店されました☆
カラー、エクステ、カットして西木野真姫カラーの
ティアピンクルビー☆
#LoveLiveforever #ラブライブ pic.twitter.com/4qkYfhpqmh
μ’sの方々ファイナルライブお疲れ様でした☆
今回ヘアを担当させていただいた、
Pileさん、内田彩さん、楠田亜衣奈さん☆
最高のステージをありがとうございます!!!
本当にホントにLoveLiveforeverです☆
pic.twitter.com/w4tVE90paV
この言葉を言った時と気持ちは同じ!
心から応援してます!
ファイナルライブ!!
#lovelive #lovelivefinallive #綺羅ツバサ twitter.com/lovelive_staff…
ファンの人達みんなの6年間の思いが伝わって来る
本当に本当に素晴らしいライブでした。
言葉が何も出ないぐらいの感動…
伝説とはこの事か。
いっぱいいっぱいあるけどあれですよ
なんじょうさんとあいなさんがアニメ曲パートで
アルパカさんのぬいぐるみ抱えて出てきて
戯れていたところですよね
本当だいしゅき。・゜・(ノД`)・゜・。
今日2頭ずつ抱えてましたよ!笑笑
わろたwww
アルパカさん……笑笑
もう…もぉおうっ……!!笑
今まで18人、必ずいつも一緒では
もしかしたらなかったかもしれないけれど。
ラブライブは、どんな状況にあっても常にたくさんの
誰かの大きな愛情に包まれて、
大切に創り上げられてきた作品なんだなと、
改めて感じられました。
μ’sだけががんばるステージじゃないから
μ’sだけが背負うステージじゃないから
いろんないろんな人が手を尽くして、
「ほら、行ってらっしゃい」って
「がんばれよ」って 「待ってたよ」って。
いろんな愛情が見えました。
「みんなで叶える物語」
本当に終わってしまいました。
私からは感謝の気持ちを込めて、
最後にMOMENT RING、創らせて頂きました。
僕らのLIVE 君とのLIFEから始まって、
約6年間。
たくさん創らせて頂きました。
メンバー、最後まで大事に踊ってくれて、どうもありがとう…︎
これからじわじわと寂しくなってくるんだろうなぁ
マジで今になって泣けてきたよ
寂しくなるけど、まだアーケード版が有ります。アーケード版次第では、ライブって形は無理かもしれませんが何かしらの展開が有るかもって思ってます。 μ'sは今まで沢山の奇跡を起こしてきたから…… そして、えみつんの「また会いましょう」の言葉をを信じて……
自分語りになるけど、μ'sから貰った「一歩踏み出す勇気」はこれから先の人生において間違いなく最大の財産になると思うし、結果として前向きな性格になって日々自然と笑うことが増えた。作中で「笑顔にさせる仕事」とにこは言っていたけど、ライブ中だけじゃなく日々の笑顔まで増やしてくれたμ's最高のスクールアイドルだと思う。長い人生、笑顔になる度にμ'sを思い出せるとしたらすごく嬉しい。今後は俺自身が身近な人達を笑顔に出来るように生きていきたい。
室田くんのツイートないぞ
ありがとうだけじゃ足りないけど、ありがとうしかない。 夢をありがとう。楽しさをありがとう。希望をありがとう。μ’sの全てにありがとう。 μ’sは、永遠に語り継がれるよ(o^^o)
ファイナルから一夜明けて虚脱感が半端ない。ライブの前日まであんなに楽しみだったのに。映画が終わってもまだ海外ファンミとか他にも新しい情報が続々出てきたから寂しくなかったけど、これから先はもうほとんど新しい情報が出なくなるのかと思うと寂しすぎて辛い。
μ's の前にμ's 無く、μ's の後にμ's 無し!これだけ多くの人達と叶えた物語、本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございます!この感謝の気持ちは火葬場で焼かれるまで忘れません!!
「LOVE」!「LIVE」!ありがとう!!!ありがとう!!!最高だった!!! だからもっと次へ!だって最高だったんだから!!!
俺は遅ればせながらアニメ1期放送後から参入し、Finalは3/31ディレイLV、4/1リアルタイムLVでの参戦だった。最後の僕光で自然に涙が流れた。「一生に一度、めぐり合えるかどうかの作品」にめぐり合えたことに感謝したい。プロジェクトに携わった全ての人々に心から礼を言いたい。
自分も僕光では自然に涙が溢れてた… それも影響して合唱にちゃんと参加できなかったなぁ。涙ながらにファンのみんな歌が上手いなぁと思ってた。μ'sの皆さんにはお礼も兼ねてファンレターを送ってみようかと思う。
μ's is Forever! μ'sic Forever!! Anison is Forever!!! Thanks.
ワンマンライブが一旦終わるだけで また会えるよ お前らそんなに凹むなよ……
打ち切りなのでもう会えません 残念
なぜか3人のヘアカラー変えたツイートで涙が…。 いや…くっすんとうっちーはわかるんだけど、ぱいちゃんが過去最高にまきちゃんに近づけてたのかと知った瞬間にグッときてしまった…。
アイマス無くしてラブライブは生まれなかった それだけ
まあアイマスがアイドルアニメの元祖的なものであることは認める ただそのアイマスと比べられる、匹敵するようなコンテンツになったことが嬉しい
アイマスがアイドルアニメの元祖とかアニオタ先輩に怒られますよ? 成功には敬意を払うべきだとは思いますが
アイマスはモー娘。の、デレマスはAKBの、デレステはスクフェスのパクリ。ラブライブはアイマスから何一つパクってなんか無いよ。歌って踊るはすべてのアイドルの共通点。パクリじゃなくて当たり前。パクリまくりのパクマスPにはそんな事実も認識出来んのか…? もっともパクリが悪いことだとは思わんけどね。パクって上回ればそれでいいじゃん。下回るのは無惨だけど…。デレステも取り合えずは3年持たせてから今のスクフェスと比べてみてよね。ということで、3年間は黙ってろ。
対立厨かな?
そんなつもりはないんだけどさ。どこのまとめサイト行っても湧きまくっていて、いい加減頭に来ちゃってるんだよ。みんなで余韻に浸りたいこの時期だからなおさらさね…。
そんなつもりはなくてもやってることは立派な対立煽りだよ。まあ対立厨だろうけど。
ライブ、LV ともに行けなかったから楽しみからの虚脱感というより、Twitter見て本当に終わったのか、と今更感じてる。ライブBD見たときにやっと実感出来そうだわ。。
ライバー歴2年だけど、μ'sを一生懸命愛せたと思う(/ _ ; ) こんなにも心がキューってなるのは初めて・・・ こんな私にたくさんの夢と希望を与えてくれたμ's 元気がない時はいつもμ'sの歌を聞いてたなぁ 感謝の気持ちが書き切れないよ(/ _ ; ) でも、うじうじしてたらダメだな これからもμ'sは私、いや、みんなの心に生き続ける 私は、まだ夢へと走り続けるよ!穂乃果ちゃんのように! μ'sミュージックスタート!!!!!!
この様子だと マジでスクフェス感謝際はaqoursが来るんだな
Aqoursでも別にいいとは思うんだけどなぁ それよりもこれ以降μ'sの新規ボイスがあるのかどうかが気になる。撮りためにも限界あるだろうし.....
声優としてのμ’s9人でのライブは一区切りであってラブライブ!は続くとえみつんの口から聞けてわかってはいたけど改めてほっとした Aice5の再結成のように10周年記念ライブとかあって欲しいな
踊らなくてもいいからまた集まって欲しい
別に完璧じゃなくてもいいんだよね そりゃ全員で歌って踊るに越したことはないけど、finalの南條さんみたいにゴンドラ乗って歌うだけでも嬉しいよ どんな形であれμ'sが好きだから
ファイナルが終わって寂しい気持ちも確かにあるけど、えみつんたちは次は何をみせてくれるんだろうって期待のほうが大きいかな
これからは中の人達の活動を追いかけつつ、誌上のμ'sの展開を追いかけつつ、声だけでも続いてくれることを願うばかり.....。 10周年とかに歌やトークだけでもいいから集まって欲しいなぁって思ったり
中村繪里子さんのツイートも載せて欲しい
一回ニコ生とかやって欲しいな