甘いな 音量MAXでやりなよ
オススメ記事♪
コンボが続いたりする
ま~それ楽しいんかって
噂もありますが
スクフェス欲がまたでてきたぞ
無音でエキスパートやったら
失敗したぞ
何回も同じ曲やるの疲れたから
気分転換に無音にして
にこりんぱな聴きながらやってる
イヤホンしないで無音で激激しく
タップするくらいには極めてる
意外とコンボって続くもんだねw
エキスパートでも脳内再生で
できるから簡単だったなwww
めっちゃみするぅ
無音でスクフェスやります
したらまさかのフルコンで
音ゲーの概念が崩れ去った
iPodtouch音出るところが壊れてるからイヤホン挿さないと無音だから慣れたら簡単だわ
☆9なら大体行けるな 出来た時に自分キモッて思ったのは勇気のReasonを無音フルコンした時かな
beat in angel を除けば可能 慣れれば稀にできる感じ
雑魚なんで無理です
普段無音だからそれなりには
電車でやる時は基本イヤホンじゃなく無音でやるけど簡単な方のエキスパートならフルコンいける。
PCで録画しながらやると画面と音がズレるんで、そこはあえて無音でやったりする。
出来る人と出来ない人でわかれるな 俺は出来ない人だが
元々リズム感無くて反射と反応のみでやってるんで出来る時は無音でも出来てしまうな
以前は出来たけど、無理になった
音無くても目押しで十分
電車でプレイ出来る人は凄いと思う。 揺れてるなかでよくずれないな(;・ω・) 無音だとアンバラくらいまでならやったことある。
無音とは言うが音はほとんど覚えてるからね
音は頭の中で再生されるから、問題はリズムスピードかね?
(音有りでも無しでもフルコンできないなんて言えない流れだ…)
(私もです)
無音でもいけるけど、リズムゲーじゃなくなる
頭の中で再生しないといけないから、ある意味リズム感が問われるぞ
判定強化の弊害治すにはもってこいやぞ無音 目押しくっそ鍛えれる(尚頭で曲が流れてずれることが無きにしもA-RISE)
どの曲だったか忘れたけど。曲によっては無音の方がフルコン出来るかな。あと、曲を聴き入ってしくじることもしばしば(笑)
外でイヤホン忘れた時とかは無音でやります。
見てから反応するんでランダムでも出来てしまうな、リズムゲームではなくなってるけど